Doblogからインポートした過去日記。更新しません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
早めに眠りについたら午前中に目が覚めました。
おばちゃんが遊びに来てるのでいっしょにアニメイトに行きました。
熱が出てきたので買い込んだマンガを読みながら寝くされました。
そんな休日。
「デスノート」を読んで寝たら
キラになって殺されそうになって追われて結局死ぬ夢を見たよ。
なんで殺される方やねん。
憲法記念日だってんで、駅前のぽぽろーどでチラシくばったり署名集めたり
いろんな運動やってました。
憲法第9条の改正に反対か賛成かーっていうシール投票がありまして、
各自シールをもらって「賛成」「反対」「わからない」の欄にぺとぺと貼っていくのですが
やっぱり「賛成」のひとも少なからずいるのですねー。
ふー…(。。)
戦争、したいのかな。
PR
おばちゃんが遊びに来てるのでいっしょにアニメイトに行きました。
熱が出てきたので買い込んだマンガを読みながら寝くされました。
そんな休日。
「デスノート」を読んで寝たら
キラになって殺されそうになって追われて結局死ぬ夢を見たよ。
なんで殺される方やねん。
憲法記念日だってんで、駅前のぽぽろーどでチラシくばったり署名集めたり
いろんな運動やってました。
憲法第9条の改正に反対か賛成かーっていうシール投票がありまして、
各自シールをもらって「賛成」「反対」「わからない」の欄にぺとぺと貼っていくのですが
やっぱり「賛成」のひとも少なからずいるのですねー。
ふー…(。。)
戦争、したいのかな。
最近、トシを感じることが多いです。
体の具合もそうなんですが
「あー、だるいな。アレもコレもやりたくなーい」と思った後に
このまま、だるくてなんにもできないまま老いて死んじゃうんじゃないかっていう
恐怖がくっついてくるようになりました。
かといって、やっぱり何もやらないのですが。
ぱっと見てほしいものがあっても、
「どうせ買っても遊ばないんだろうな」
「どうせこの楽譜買っても弾かないんだろうな」
「どうせこの運動器具買っても運動しないんだろうな」
「どうせこのおもちゃの車買っても乗らないんだろうな」
というやる気のないことで、何度も続いて自覚してしまうとせつないのですが
まあお金がかからないのはいいことです。
ちなみに、「ほーらやっぱり遊ばなかった」の代表がペンタブレットです。
小曲をいっこ作ってます。ピアノの簡単なの。
でも生で弾いて録音するまで公開しません。
体の具合もそうなんですが
「あー、だるいな。アレもコレもやりたくなーい」と思った後に
このまま、だるくてなんにもできないまま老いて死んじゃうんじゃないかっていう
恐怖がくっついてくるようになりました。
かといって、やっぱり何もやらないのですが。
ぱっと見てほしいものがあっても、
「どうせ買っても遊ばないんだろうな」
「どうせこの楽譜買っても弾かないんだろうな」
「どうせこの運動器具買っても運動しないんだろうな」
「どうせこのおもちゃの車買っても乗らないんだろうな」
というやる気のないことで、何度も続いて自覚してしまうとせつないのですが
まあお金がかからないのはいいことです。
ちなみに、「ほーらやっぱり遊ばなかった」の代表がペンタブレットです。
小曲をいっこ作ってます。ピアノの簡単なの。
でも生で弾いて録音するまで公開しません。
いつもどおりの出勤。
駐車場に車を入れる。
…まただ。
また俺の駐車スペースに知らない車が。
地面にひいてある枠線からは外れ右側に停めてあるが。ギリギリだ。
枠の外に停めればいいというものではない。
線の引き方にも意味があって、枠外に停めれば通行の妨げになるのだ。
まったく…
とにかくそのギリギリ空けてある本来の駐車スペースに車を停める。
なんとか右のドアは開きそうだ。
苛立ち紛れに勢い良くドアを開ける。
外に出る。
閉める。
閉め…?
閉まらないΣ( ̄□ ̄;)
なんということか。
相手の車の左側面についているウィンカーのランプの
わずかな出っ張りに、こっちの車の扉がひっかかってしまった。
図解するとこう。
図解してもなんでこうなったのかよくわからんが。
とにかくひっかかってしまった。
扉を引っ張ってもいっこうに閉まらない。
なんで違法駐車の車のせいでこんな目に遭わねばならぬのか!
えぇい、蹴っちゃえ!ボコッ
「…ん?どしたっすか?」
人乗ってたあああああああΣ( ̄□ ̄ノ)ノ
「いや、あの、ひっかかっちゃって…((・_・; ))(( ;・_・))オロオロ」
「ああ、バックさせるっすべか?」
「おねがいします(憮然)」
…また、怒れなかった。
よく考えれば自分がちょっと前進すればよかったし。

駐車場に車を入れる。
…まただ。
また俺の駐車スペースに知らない車が。
地面にひいてある枠線からは外れ右側に停めてあるが。ギリギリだ。
枠の外に停めればいいというものではない。
線の引き方にも意味があって、枠外に停めれば通行の妨げになるのだ。
まったく…
とにかくそのギリギリ空けてある本来の駐車スペースに車を停める。
なんとか右のドアは開きそうだ。
苛立ち紛れに勢い良くドアを開ける。
外に出る。
閉める。
閉め…?
閉まらないΣ( ̄□ ̄;)
なんということか。
相手の車の左側面についているウィンカーのランプの
わずかな出っ張りに、こっちの車の扉がひっかかってしまった。
図解するとこう。
図解してもなんでこうなったのかよくわからんが。
とにかくひっかかってしまった。
扉を引っ張ってもいっこうに閉まらない。
なんで違法駐車の車のせいでこんな目に遭わねばならぬのか!
えぇい、蹴っちゃえ!ボコッ
「…ん?どしたっすか?」
人乗ってたあああああああΣ( ̄□ ̄ノ)ノ
「いや、あの、ひっかかっちゃって…((・_・; ))(( ;・_・))オロオロ」
「ああ、バックさせるっすべか?」
「おねがいします(憮然)」
…また、怒れなかった。
よく考えれば自分がちょっと前進すればよかったし。

イヤげリウムの毒ラスカルさんから「印象バトン」というのが回ってきました。
ちなみに私の印象は「ジョブ:猫魔道士」だそうです。
猫が魔導士なのっ?猫を使う魔導士なのっ?(゜゜)
1
回してくれた方の印象をどうぞ
多芸多才。
いや、別に一言で表現しなくてもいいのか。
んー、教育テレビのおにーさん…。
わくわくさんみたいなー。
学祭のクイズ企画でちっちゃい子たち(?)相手にツッコミをまじえつつ
かろやかにしゃべっていたのが懐かしく思い出されますヽ(´ー`)ノ
2
周りから見た自分はどんな子だと思われていますか?
多分、いわゆる「不思議ちゃん」だと思われてるのではないかと…
不思議ちゃんが何なのかよくわかりませんが。そのへんが不思議ということで。
あとオンラインとオフラインで全然印象が違います。多分。
でも、曖昧なところは変わりませんかね。おそらく。
3
自分の好きな人間性について述べてください
他人のことを理解しようと努める人。
偏見や先入観にとらわれず自分自身で判断する人。
ある種の「センス」を感じる人。
4
では反対に嫌いなタイプは?
↑と逆の人っヽ(`Д´)ノ
なんとかして相手より上位に立とうとする人っヽ(`Д´)ノ
にゃんこ嫌いな人っ(人間性か?)
5
自分がこうなりたいと思う理想像とかありますか?
なんかこの前そのようなことを書いた気がします。ありゃー
6
自分の事を慕ってくれる人に叫んでください
好きだっ!
|彡サッ
7
そんな大好きな人にバトンタッチ3名!(印象つき)
く、くじびき…\(-_\)(/_-)/
バトン好きそうな印象のある人に回してみます…印象で。
風花丸さん(シャープ姐御)
紫峰風海さん(夢はでっかくおもちゃ箱)
桜漢さん(○○博士)
3人って微妙に迷いますね(゜゜)
ちなみに私の印象は「ジョブ:猫魔道士」だそうです。
猫が魔導士なのっ?猫を使う魔導士なのっ?(゜゜)
1

多芸多才。
いや、別に一言で表現しなくてもいいのか。
んー、教育テレビのおにーさん…。
わくわくさんみたいなー。
学祭のクイズ企画でちっちゃい子たち(?)相手にツッコミをまじえつつ
かろやかにしゃべっていたのが懐かしく思い出されますヽ(´ー`)ノ
2

多分、いわゆる「不思議ちゃん」だと思われてるのではないかと…
不思議ちゃんが何なのかよくわかりませんが。そのへんが不思議ということで。
あとオンラインとオフラインで全然印象が違います。多分。
でも、曖昧なところは変わりませんかね。おそらく。
3

他人のことを理解しようと努める人。
偏見や先入観にとらわれず自分自身で判断する人。
ある種の「センス」を感じる人。
4

↑と逆の人っヽ(`Д´)ノ
なんとかして相手より上位に立とうとする人っヽ(`Д´)ノ
にゃんこ嫌いな人っ(人間性か?)
5

なんかこの前そのようなことを書いた気がします。ありゃー
6

好きだっ!
|彡サッ
7

く、くじびき…\(-_\)(/_-)/
バトン好きそうな印象のある人に回してみます…印象で。
風花丸さん(シャープ姐御)
紫峰風海さん(夢はでっかくおもちゃ箱)
桜漢さん(○○博士)
3人って微妙に迷いますね(゜゜)