忍者ブログ
Doblogからインポートした過去日記。更新しません。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

微熱だるだる腹痛病が治らないので内科にかかってきました。
クラリシッド小児用という抗生物質をもらってきました。
やった!オレまだ若い!(違うだろ)

それからビオフェルミンとミヤBMという整腸剤。
元から心療内科でもらってたラックビーとセレキノンと合わせて
整腸剤てんこもりです。スペシャ~ル。
…いくら抗生物質には整腸剤をあわせるもんだからって_| ̄|○
飲んだ後しばらくは下痢おさまるけど、一晩寝て薬が切れたころにはまた下痢下痢だよ。
根本的な解決になってねぇ。
熱もまだあるよヽ(`Д´)ノ

寝てまーす((( ・・)

なんとなくリンク
おくすり110番

拍手[0回]

PR
37.0~37.2℃の微熱が一週間続いております。
何の病なんでしょう…喉もちょっと痛いから軽い風邪でしょうか(’’)
心療内科で血液検査してもらったらγ-GTPがちょっと高いけど心配ないとか
微妙に心配なことを言われましたし…

そんなもんなだから頭もボケっとしていて、
自販機に千円札を入れておきながら
「うわ、おつりがいっぱい出た!故障?!」と思うようなありさまです。
キーボードの前で、次何するつもりだったか忘れて止まったりします。
そんな近況です。

拍手[0回]

マッサージ屋さんで肩を揉んでもらう。
整体師さん、右肩を揉みほぐしながら「いやー、こっちの肩こってますねぇ」
いつものごとくとっさに何を答えたらいいかわからず、「あはは…」と力なく笑うオレ。
「ちょっと、メレンゲを作ったもんで」とか言おうかと思ったが。
多分、言わなくて良かったんだと思う。
メレンゲだけじゃわけわかんないから。

事の始まりは100円ショップ。
目的の物がなかったのでおやつでも買い込もうと食べ物コーナーに行くと
「牛乳と卵で作るプリン」と「(略)ババロア」があった。
毎週配達される牛乳にも飽きてきた頃だったので、味に変化を求めてそのふたつを買った。

説明書を見ると、たまごは卵黄だけ使うのだと言う。
卵白はどうしろと。
捨ててしまうのはもったいない。
そのままスープとかに入れても食せるが、やっぱり卵黄がないとせつない。
いつもならねこにゃんにあげてしまうところだが、その日のオレはなんだか暇だった。
いや、やるべきことはいろいろあったんだけども。

「卵白なら、メレンゲにすればいいじゃない」

メレンゲ。
卵白を泡立てて空気を含ませ、白いクリーム状に練り上げた物体。
そのまま菓子の飾り付けなどに使われるほか、ケーキの生地にまぜこんで
ふかふかにふくらませるためには重要な材料。

今作ったババロアに、ふわふわメレンゲを飾ったら美しいじゃないかね。
そう思い立ってしまったオレは、卵白を泡立てた。
泡立てた。泡立てた。泡立てた。
右腕に筋肉痛の気配がただよってきても、泡立てた。
卵白は、白い雪のようになった。満足。

それが、約一週間前の出来事
オレの肩は、まだかたまっていた…

拍手[0回]

寝付けなくて睡眠薬を飲んだらラリって
一人朗読だの高らかに歌い上げだのをやっていたら
横隔膜がびっくりしちゃったのでしょう。
しゃっくりが止まらなくなりました(´・ω・`)

うう。高い声がまともに出せなくなっちゃった。ひっく。
ラリってるとろれつもまわらないよなあ。ひっく。
このしゃっくりうぜぇよなあ。ひっく。
がーヽ(`Д´)ノ ひっく。

これから寝るにしても踊るにしても、しゃっくりは止めねばなるまい。
まずは僕が長年あがめているしゃっくりの止め方です。
それは、くしゃみをするだけという簡単なもの。
ちりがみでこよりを作り、鼻に差し込んでもしょもしょとします。
もしょもしょもしょ…ひくひく…くしょん!ひっく!
…とまりませんでした。これは手強いです_| ̄|○

この手強いしゃっくり…ネットで見かけた様々なしゃっくりの止め方を
試してみるチャンスではないか!よし、検索ごー!
みつけたのは「健康知恵袋」というサイトのこのページ。

しゃっくりを止める

以下、このページに書かれていたしゃっくりの止め方です。

びっくりさせる。
………………。
定番だけどさ…。
夜中です。びっくりさせてくれる人がいません。
バイオハザードでもやればびっくりするかもしれませんが
ゲームにハマってる場合でもありませんし…

息を止める
ああ、これ効きそうな感じです。
ぐっと息を止めることによって横隔膜がキューっとしまり、痙攣が治まるのでしょう。
では止めてみます。
… …… ………(い、いい感じではないか?)……………………ひっく。
_| ̄|○ダメでした。

ゆっくりと息を吸う
横隔膜を落ち着けようということですね。
それではしんこきゅーう。
すってーーーーーはいてーーーーーーーすっt、ひっくっ。
やってらんねぇ=□○_

胸に手を当てる
………………。
止まりませんでした。

コップ一杯分の水を飲む
これもよく聞く話ですね。消化管を通して内側から横隔膜に刺激を与え、とか
効きそうな解説もついてますし。
そのへんにあったペットボトルの水でゴー。
一杯飲み終わる。止まった…のか……?
じゃあもう次のためせないなあ…しゅーん…………………ひっく。
うおおおおおおお!!!

ご飯を丸呑みする
先生!ごはんがありません!

スプーン一杯分の砂糖を食べるだんだんおまじないじみてまいりました。
スプーン一杯分の砂糖をのどの奥のほうに直接放り込み、そのまま飲み込む。ごくん。
舌のうえでよく溶かしてから飲み込む方法と二通りあるらしい。
スティックシュガーは余っている。
両方試してしまえ。
溶かし溶かし。ごくん。
………………。
しゃっくりを誘発する咳などを試してみる。コンコン。…。
あれ?なに?これで治っちゃったの?うっそくっせーーーーー
きっとショ糖の成分が喉と横隔膜になんらかの作用を与えその結果…
つまりよくわかんないけど効く、と。

みんな、これからはしゃっくりには砂糖だ。

拍手[0回]

近頃、夕方になって腹が減ってくると手がぷるぷるします。
空腹時に震えって、やっぱり低血糖の症状らしいです。
あまいものを摂ると治るみたいです。
以前も時々あったけど、このごろ顕著。

何故かと思い返してみるに。
勤務時間中のおやつ禁止になったからですよヽ(`Д´)ノ
飴っこもなめられないですよヽ(`Д´)ノ
どうやら電話チームがガムを噛みながら電話応対したのが
一番問題になってたらしいです。
なんも、メール部隊にまで取り締まりかけなくても。
あめちょうだーい。たおれちゃうよーぅ_| ̄|○

別に絶飴しなくても、休憩時間に食べたり廊下に出てこっそり食べたり
甘いジュースを飲んだりすればいいのですけど…
今まで自席でしょっちゅう飴を食べてたのに、気にしすぎて
全然飴を食べなくなったのでこのようになったのでしょう。
飲み物はいつもノンシュガーの紅茶か緑茶ですし。

あ、別にインシュリン注射とかしてないですよ。
健康診断もひっかかってないですよ(´ー`)ノシ

あめっこのありがたさを噛みしめながらこっそり食べます(。。)

拍手[0回]

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オルー
性別:
非公開
職業:
教えない
趣味:
ねこいじり
ブログパーツおきば
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]