Doblogからインポートした過去日記。更新しません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっと絵が描けたのでおひろめ。
水の音色4人目キャラのリエンです。
以前ゆみさんに、
「オルーさんのやるまっすぐじゃないキャラが見てみたいです(´▽`)」
と言われたことがありました。
そうか…わしのキャラはみんなまっすぐだったのか…?
ほんとは全部覚えてるのに「悲しいことは忘れたのー」と言って
お気楽にふるまうキャリコ。
戦いを欲することと生命を奪いたくないこととの矛盾に悩むヴァン。
悪い人に対しては平気で黒くなれるカーク。
みんなそれなりにひねてると思うんですけど!(つっこみ歓迎)
月光華亭サイドのキャラなんてみんなひねくれまくりだと思うんですけど!
というわけで、4人目は性格がねじくれ曲がったキャラにしてやろうと意気込んで作りました。
だからハーフエルフで、エルフ気質の抜けない森生まれ、微妙に迫害された過去。
よし、ひねくれ要素満載。
ところがふたをあけてみると
<rien_18> 「ファリス様とは。今静かに暮らしていきたい人をも害するのですか」
<rien_18> 「そんな真似をするなんて、後ろ暗いことをしている証拠ですよ!観念しなさい!」
…何、このよいこ。
<rien_18> 「わたくしにも殴らせてくださいーヽ(´ー`)ノ」
<rien_18> 「ダメでしたーヽ(´ー`)ノ」
…何、この愉快な子。
無理か。無理なのか。ひねくれた子をやるのは。
やはりプレイヤーがまっすg(殴打)
いや、プレイヤーがひねくれてるからせめて空想上のキャラクターは
まっすぐでありたいという願望がね、理想がね(’’)
まあ、まだセッション2回参加したばっかりだし。
そんなこの子も今日から2連ちゃんセッションです。
がんばってひねくれて見せます (`・ω・´)
追記:余談ですが、なんとなくgoogleのイメージ検索で「リエン」を検索したら
女性の下着姿がいっぱい出てきました。
フランスの女性用下着のブランドらしいですね…ぷぷぷ…=□○_
水の音色4人目キャラのリエンです。
以前ゆみさんに、
「オルーさんのやるまっすぐじゃないキャラが見てみたいです(´▽`)」
と言われたことがありました。
そうか…わしのキャラはみんなまっすぐだったのか…?
ほんとは全部覚えてるのに「悲しいことは忘れたのー」と言って
お気楽にふるまうキャリコ。
戦いを欲することと生命を奪いたくないこととの矛盾に悩むヴァン。
悪い人に対しては平気で黒くなれるカーク。
みんなそれなりにひねてると思うんですけど!(つっこみ歓迎)
月光華亭サイドのキャラなんてみんなひねくれまくりだと思うんですけど!
というわけで、4人目は性格がねじくれ曲がったキャラにしてやろうと意気込んで作りました。
だからハーフエルフで、エルフ気質の抜けない森生まれ、微妙に迫害された過去。
よし、ひねくれ要素満載。
ところがふたをあけてみると
<rien_18> 「ファリス様とは。今静かに暮らしていきたい人をも害するのですか」
<rien_18> 「そんな真似をするなんて、後ろ暗いことをしている証拠ですよ!観念しなさい!」
…何、このよいこ。
<rien_18> 「わたくしにも殴らせてくださいーヽ(´ー`)ノ」
<rien_18> 「ダメでしたーヽ(´ー`)ノ」
…何、この愉快な子。
無理か。無理なのか。ひねくれた子をやるのは。
やはりプレイヤーがまっすg(殴打)
いや、プレイヤーがひねくれてるからせめて空想上のキャラクターは
まっすぐでありたいという願望がね、理想がね(’’)
まあ、まだセッション2回参加したばっかりだし。
そんなこの子も今日から2連ちゃんセッションです。
がんばってひねくれて見せます (`・ω・´)
追記:余談ですが、なんとなくgoogleのイメージ検索で「リエン」を検索したら
女性の下着姿がいっぱい出てきました。
フランスの女性用下着のブランドらしいですね…ぷぷぷ…=□○_
PR
いきなりですが…
頭のいい人が好きです(ノ_;)
でも、頭のいい人といっしょにいると、自分はこの人より頭が悪いことを
実感させられてしまい、憧れと嫉妬がアンビバレーンツ!(葛藤)
探偵もののマンガは、頭のいい探偵さんには萌えますが
謎解きがサッパリわからんので読むと喜んだり凹んだりします。
感情っていつもひとつじゃないのだよ(。。)
真実はいつもひとつなのかい?
…と、ゆうべTRPGやってて感じたのでありました。
いや、いつもだけど。
凛さんのキャラのトリスたんを見ていて、やっぱりカークはラーダ神官にはなれんよと思ったものです。
なろうとしてたんかいというツッコミは却下です。
頭のいい人が好きです(ノ_;)
でも、頭のいい人といっしょにいると、自分はこの人より頭が悪いことを
実感させられてしまい、憧れと嫉妬がアンビバレーンツ!(葛藤)
探偵もののマンガは、頭のいい探偵さんには萌えますが
謎解きがサッパリわからんので読むと喜んだり凹んだりします。
感情っていつもひとつじゃないのだよ(。。)
真実はいつもひとつなのかい?
…と、ゆうべTRPGやってて感じたのでありました。
いや、いつもだけど。
凛さんのキャラのトリスたんを見ていて、やっぱりカークはラーダ神官にはなれんよと思ったものです。
なろうとしてたんかいというツッコミは却下です。
TRPGサイトの水の音色で、くらいふ様主催の百物語企画をやっています。
夏ですし、みんなで恐い話をひとつずつしていって
百話目指そうぜベイベー!という企画です。
そこで「じゃあ今日仕入れてきた実話を…」と前置きして語ったお話です。
------------------------------------------------------------------
今日は家族と、祖母の家へお墓参りに行ってきました。
行きの車の中で兄が話してくれたことなのですが
兄の職場の近くには、昔処刑場があったらしく
霊感の強い人などは、よくいろいろ「通る」のを感じるそうなんです。
実際、この前午前3時頃
兄ともう一人の仕事仲間が、うだうだとしゃべっていたら
ふと、賑わっていた会話が途切れた瞬間がありまして
仕事仲間「…通ったね?」
兄「(゜゜)(。。)通りましたね」
二人の意見が一致したということで
本当に何か「通った」ということになりました。
それはさておき。
祖母の家へついて、お墓参りの前に恒例のご法事がありました。
和尚様がお経を唱えて、亡くなったおじいちゃんをしのんで。
そのお経が有名な「般若心経」なもんで、
暗記してるおばあちゃんやおじいちゃんがたが、和尚さんといっしょに唱えるのです。
「かんじーざいぼーさつぎょーじんはんにゃーはーらーみーたー」
「じーしょー…」
「…」
和尚様がふっとお経を忘れた瞬間
いっしょに唱えてたおばあちゃまがたもふっと忘れちゃったみたいで
お経が途切れました
…何か、通ったんでしょうね…。
…
------------------------------------------------------------------
…
ごめんなさい、後半嘘でした!_| ̄|○
ふー、スッキリした(´-`)
お経は長いし区切りがないので、どこかで息継ぎしないと唱えられません。
みんながいっしょに唱えてるということもあって、うちの和尚さんは
息継ぎする時は一文字飛ばして息継ぎをして、合わせます。
いっしょに唱えている人々もそうです。
それがみんなでそろっちゃったら、ちょっと恐いなーとか思ったのでした(’’)
あたしゃサッパリ霊感がないようで、ソレ系の実体験はないのですが
お兄様はけっこう経験あるようです。
気のせいいじゃないのぉ?( ̄▽ ̄)ノシ
夏ですし、みんなで恐い話をひとつずつしていって
百話目指そうぜベイベー!という企画です。
そこで「じゃあ今日仕入れてきた実話を…」と前置きして語ったお話です。
------------------------------------------------------------------
今日は家族と、祖母の家へお墓参りに行ってきました。
行きの車の中で兄が話してくれたことなのですが
兄の職場の近くには、昔処刑場があったらしく
霊感の強い人などは、よくいろいろ「通る」のを感じるそうなんです。
実際、この前午前3時頃
兄ともう一人の仕事仲間が、うだうだとしゃべっていたら
ふと、賑わっていた会話が途切れた瞬間がありまして
仕事仲間「…通ったね?」
兄「(゜゜)(。。)通りましたね」
二人の意見が一致したということで
本当に何か「通った」ということになりました。
それはさておき。
祖母の家へついて、お墓参りの前に恒例のご法事がありました。
和尚様がお経を唱えて、亡くなったおじいちゃんをしのんで。
そのお経が有名な「般若心経」なもんで、
暗記してるおばあちゃんやおじいちゃんがたが、和尚さんといっしょに唱えるのです。
「かんじーざいぼーさつぎょーじんはんにゃーはーらーみーたー」
「じーしょー…」
「…」
和尚様がふっとお経を忘れた瞬間
いっしょに唱えてたおばあちゃまがたもふっと忘れちゃったみたいで
お経が途切れました
…何か、通ったんでしょうね…。
…
------------------------------------------------------------------
…
ごめんなさい、後半嘘でした!_| ̄|○
ふー、スッキリした(´-`)
お経は長いし区切りがないので、どこかで息継ぎしないと唱えられません。
みんながいっしょに唱えてるということもあって、うちの和尚さんは
息継ぎする時は一文字飛ばして息継ぎをして、合わせます。
いっしょに唱えている人々もそうです。
それがみんなでそろっちゃったら、ちょっと恐いなーとか思ったのでした(’’)
あたしゃサッパリ霊感がないようで、ソレ系の実体験はないのですが
お兄様はけっこう経験あるようです。
気のせいいじゃないのぉ?( ̄▽ ̄)ノシ
トラックバック:[ラーダ式活脳法]
というわけで、マイキャラをネタにしてもらったので
描いちゃいました(≧∇≦)ノ
…めっちゃ内輪ネタなので内容の解説はおいとこう。
輪郭は紙に書いて、ペイントツールで範囲選択でガシガシ塗ってから
ペンタブレットでこまかいところを塗ってたら上腕がぷるぷるしました。
ソフトも道具ももっと使いこなせるようになりたいものです。
それ以前にデッサンおかしいですか。
デッサンとかいう用語を持ち出してくることすらおこがましいですか。
というわけで、マイキャラをネタにしてもらったので
描いちゃいました(≧∇≦)ノ
…めっちゃ内輪ネタなので内容の解説はおいとこう。
輪郭は紙に書いて、ペイントツールで範囲選択でガシガシ塗ってから
ペンタブレットでこまかいところを塗ってたら上腕がぷるぷるしました。
ソフトも道具ももっと使いこなせるようになりたいものです。
それ以前にデッサンおかしいですか。
デッサンとかいう用語を持ち出してくることすらおこがましいですか。