Doblogからインポートした過去日記。更新しません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
TRPGサイトの水の音色で、くらいふ様主催の百物語企画をやっています。
夏ですし、みんなで恐い話をひとつずつしていって
百話目指そうぜベイベー!という企画です。
そこで「じゃあ今日仕入れてきた実話を…」と前置きして語ったお話です。
------------------------------------------------------------------
今日は家族と、祖母の家へお墓参りに行ってきました。
行きの車の中で兄が話してくれたことなのですが
兄の職場の近くには、昔処刑場があったらしく
霊感の強い人などは、よくいろいろ「通る」のを感じるそうなんです。
実際、この前午前3時頃
兄ともう一人の仕事仲間が、うだうだとしゃべっていたら
ふと、賑わっていた会話が途切れた瞬間がありまして
仕事仲間「…通ったね?」
兄「(゜゜)(。。)通りましたね」
二人の意見が一致したということで
本当に何か「通った」ということになりました。
それはさておき。
祖母の家へついて、お墓参りの前に恒例のご法事がありました。
和尚様がお経を唱えて、亡くなったおじいちゃんをしのんで。
そのお経が有名な「般若心経」なもんで、
暗記してるおばあちゃんやおじいちゃんがたが、和尚さんといっしょに唱えるのです。
「かんじーざいぼーさつぎょーじんはんにゃーはーらーみーたー」
「じーしょー…」
「…」
和尚様がふっとお経を忘れた瞬間
いっしょに唱えてたおばあちゃまがたもふっと忘れちゃったみたいで
お経が途切れました
…何か、通ったんでしょうね…。
…
------------------------------------------------------------------
…
ごめんなさい、後半嘘でした!_| ̄|○
ふー、スッキリした(´-`)
お経は長いし区切りがないので、どこかで息継ぎしないと唱えられません。
みんながいっしょに唱えてるということもあって、うちの和尚さんは
息継ぎする時は一文字飛ばして息継ぎをして、合わせます。
いっしょに唱えている人々もそうです。
それがみんなでそろっちゃったら、ちょっと恐いなーとか思ったのでした(’’)
あたしゃサッパリ霊感がないようで、ソレ系の実体験はないのですが
お兄様はけっこう経験あるようです。
気のせいいじゃないのぉ?( ̄▽ ̄)ノシ
夏ですし、みんなで恐い話をひとつずつしていって
百話目指そうぜベイベー!という企画です。
そこで「じゃあ今日仕入れてきた実話を…」と前置きして語ったお話です。
------------------------------------------------------------------
今日は家族と、祖母の家へお墓参りに行ってきました。
行きの車の中で兄が話してくれたことなのですが
兄の職場の近くには、昔処刑場があったらしく
霊感の強い人などは、よくいろいろ「通る」のを感じるそうなんです。
実際、この前午前3時頃
兄ともう一人の仕事仲間が、うだうだとしゃべっていたら
ふと、賑わっていた会話が途切れた瞬間がありまして
仕事仲間「…通ったね?」
兄「(゜゜)(。。)通りましたね」
二人の意見が一致したということで
本当に何か「通った」ということになりました。
それはさておき。
祖母の家へついて、お墓参りの前に恒例のご法事がありました。
和尚様がお経を唱えて、亡くなったおじいちゃんをしのんで。
そのお経が有名な「般若心経」なもんで、
暗記してるおばあちゃんやおじいちゃんがたが、和尚さんといっしょに唱えるのです。
「かんじーざいぼーさつぎょーじんはんにゃーはーらーみーたー」
「じーしょー…」
「…」
和尚様がふっとお経を忘れた瞬間
いっしょに唱えてたおばあちゃまがたもふっと忘れちゃったみたいで
お経が途切れました
…何か、通ったんでしょうね…。
…
------------------------------------------------------------------
…
ごめんなさい、後半嘘でした!_| ̄|○
ふー、スッキリした(´-`)
お経は長いし区切りがないので、どこかで息継ぎしないと唱えられません。
みんながいっしょに唱えてるということもあって、うちの和尚さんは
息継ぎする時は一文字飛ばして息継ぎをして、合わせます。
いっしょに唱えている人々もそうです。
それがみんなでそろっちゃったら、ちょっと恐いなーとか思ったのでした(’’)
あたしゃサッパリ霊感がないようで、ソレ系の実体験はないのですが
お兄様はけっこう経験あるようです。
気のせいいじゃないのぉ?( ̄▽ ̄)ノシ
PR
この記事にコメントする