Doblogからインポートした過去日記。更新しません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
晩ごはんに頼んだピザを待っている時。
母「あんたに電話ー。ながせさんっていう人から」
我「(’’)ながせ?」
心当たりのない個人名に、いぶかしがりながらも電話に出る。
「どうもー。わたくし、BEAの長瀬という者ですけれでども」
「はあ。」(知らんそんな会社。)
「○○さんでいらっしゃいますね?」
「…ええ。」(まあ、名前ぐらいは調べてるんだろうし…)
「以前、うちの会社の通信教育をお受けになってましたよね?」
「…あ。」
ここで心当たりが浮上してしまった。
今の職につく前、在宅の仕事がしたくてそれ系の通信教育を申し込み、
初級シスアドは取得したものの上級の勉強がめんどくさくなって
諦めてしまったことである。
それは、「がんばれなかった」苦い記憶。
自分は勉強が嫌いになってしまったダメダメ人間だと鬱になったあの頃。
なんで今頃それをほじくりかえしてくるのか。
「現在も勉強お続けになってらっしゃいますか?」
「あのー…上級シスアドの方ですよね。難しくて…」
「では、お勉強はやめられると?」
「…」
ドサッと資料送ってきただけでさー
しかもその資料だけじゃ論文試験の勉強に必要な内容わかんなくてさー
それなのに今頃電話してきてやめるかどうかの確認だけって冷たくなーい?
なんだかなー もぉー(。。)
「こちらの通信教育はマネージメント過程と○○過程の2段階になっておりまして」
「はあ…?」(そんなのあったかなー?)
「おやめになるのであれば、マネージメント過程のおまとめの教材をお送りして、
それから終了手続きをとっていただくことになります」
「はあ」(途中でやめるのに資料だけくれるの??)
「資料をお送りする住所は『~~』でよろしいですか?」
「はいはい」
「では、差出人名はわたくし長瀬の個人名と、会社名のBEAとどちらがよろしいですか?」
「(んな、あやしいビデオの通販じゃあるまいし…)じゃ、会社名で…」
「それで、手続きの時にお支払いいただく金額なんですけれども」
「(゜゜)?」(お支払いいただく?そっちがお金返してくれるはずだから逆じゃ?)
「合計で49万円になります」
「…」
「もしもし?」
ここで頭が真っ白になった。
49万円って。そんなに貯金ない。
始める時にもだいぶ払ったはずなのに。(親が)
だいたい自宅でお金稼げるようにと思って始めた通信教育なのに
逆にお金むしりとられることになるなんて…
でも契約の資料にそんなこと書いてなかったよね…見落としたのかしら?
ぐるぐるぐるぐる
親に電話を代わってもらった。
何を言われたかわからないが親は「絶対払いませんから!」と強気な態度で電話を切った。
食欲をなくしながらも、届いたピザをもふもふと食べて気持ち悪くなりながら。
冷静に考えてみたら。
詐欺だよ。
前に申し込んだシスアドとか関係ないよ_| ̄|○
落ち着いて考えれば、おかしな点はいっぱいあるのだ。
個人名でかけてくるのがまずおかしいし、会社名にしても略号しか名乗らないのはまともな企業ではない。
3年経っているにしても、会社名に覚えがなさすぎる。
何の通信教育だか言わずにただ「通信教育」だけで押してくるのも変で
こちらの「上級シスアドですよね?」という確認に答えを返してこないのも変。
何より、もうやめるという時に要求してもいない「おまとめの資料」を送り、
拒否権なし、金払えとはアリエナイ。
「通信教育」「詐欺」で検索すると類似の事例がたくさん出てくる。
通信教育などやった覚えがなければ、最初からひっかからないが
なまじ覚えがあるだけに騙されかけた。
オレオレ詐欺だって、息子や娘がいない人は絶対ひっかからないけど
いる人は「もしかして…?」でひっかかってしまうのだろう。
これを読んで「オレは詐欺なんかすぐ見破れるぜー」と思ってるアナタ!m9(・_・)
心の隙間をつかれると人間、弱いですよ?!
…隙間埋めてください、喪黒さん。
母「あんたに電話ー。ながせさんっていう人から」
我「(’’)ながせ?」
心当たりのない個人名に、いぶかしがりながらも電話に出る。
「どうもー。わたくし、BEAの長瀬という者ですけれでども」
「はあ。」(知らんそんな会社。)
「○○さんでいらっしゃいますね?」
「…ええ。」(まあ、名前ぐらいは調べてるんだろうし…)
「以前、うちの会社の通信教育をお受けになってましたよね?」
「…あ。」
ここで心当たりが浮上してしまった。
今の職につく前、在宅の仕事がしたくてそれ系の通信教育を申し込み、
初級シスアドは取得したものの上級の勉強がめんどくさくなって
諦めてしまったことである。
それは、「がんばれなかった」苦い記憶。
自分は勉強が嫌いになってしまったダメダメ人間だと鬱になったあの頃。
なんで今頃それをほじくりかえしてくるのか。
「現在も勉強お続けになってらっしゃいますか?」
「あのー…上級シスアドの方ですよね。難しくて…」
「では、お勉強はやめられると?」
「…」
ドサッと資料送ってきただけでさー
しかもその資料だけじゃ論文試験の勉強に必要な内容わかんなくてさー
それなのに今頃電話してきてやめるかどうかの確認だけって冷たくなーい?
なんだかなー もぉー(。。)
「こちらの通信教育はマネージメント過程と○○過程の2段階になっておりまして」
「はあ…?」(そんなのあったかなー?)
「おやめになるのであれば、マネージメント過程のおまとめの教材をお送りして、
それから終了手続きをとっていただくことになります」
「はあ」(途中でやめるのに資料だけくれるの??)
「資料をお送りする住所は『~~』でよろしいですか?」
「はいはい」
「では、差出人名はわたくし長瀬の個人名と、会社名のBEAとどちらがよろしいですか?」
「(んな、あやしいビデオの通販じゃあるまいし…)じゃ、会社名で…」
「それで、手続きの時にお支払いいただく金額なんですけれども」
「(゜゜)?」(お支払いいただく?そっちがお金返してくれるはずだから逆じゃ?)
「合計で49万円になります」
「…」
「もしもし?」
ここで頭が真っ白になった。
49万円って。そんなに貯金ない。
始める時にもだいぶ払ったはずなのに。(親が)
だいたい自宅でお金稼げるようにと思って始めた通信教育なのに
逆にお金むしりとられることになるなんて…
でも契約の資料にそんなこと書いてなかったよね…見落としたのかしら?
ぐるぐるぐるぐる
親に電話を代わってもらった。
何を言われたかわからないが親は「絶対払いませんから!」と強気な態度で電話を切った。
食欲をなくしながらも、届いたピザをもふもふと食べて気持ち悪くなりながら。
冷静に考えてみたら。
詐欺だよ。
前に申し込んだシスアドとか関係ないよ_| ̄|○
落ち着いて考えれば、おかしな点はいっぱいあるのだ。
個人名でかけてくるのがまずおかしいし、会社名にしても略号しか名乗らないのはまともな企業ではない。
3年経っているにしても、会社名に覚えがなさすぎる。
何の通信教育だか言わずにただ「通信教育」だけで押してくるのも変で
こちらの「上級シスアドですよね?」という確認に答えを返してこないのも変。
何より、もうやめるという時に要求してもいない「おまとめの資料」を送り、
拒否権なし、金払えとはアリエナイ。
「通信教育」「詐欺」で検索すると類似の事例がたくさん出てくる。
通信教育などやった覚えがなければ、最初からひっかからないが
なまじ覚えがあるだけに騙されかけた。
オレオレ詐欺だって、息子や娘がいない人は絶対ひっかからないけど
いる人は「もしかして…?」でひっかかってしまうのだろう。
これを読んで「オレは詐欺なんかすぐ見破れるぜー」と思ってるアナタ!m9(・_・)
心の隙間をつかれると人間、弱いですよ?!
…隙間埋めてください、喪黒さん。
帰りにたまに通る、ちょっと裏通りっぽくて飲み屋さんが並んでる細い道の角に。
異様な姿をした女性が立っていた。
メイドさんである。
ちょうど横断歩道の前に立って信号待ちをしているようにも見えたので
もしや本物のメイドさん(何それ)か?!と思ったが。
古式ゆかしいロングスカートのメイドさんではなく、
コスプレ風の肩を出したミニスカートのメイドさんである。
角の飲み屋さんの客引きであろう。
ティッシュだかカードだかを配っていた。
秋葉原なら全然珍しくもないのだろう。
すすきのあたりにもいてもおかしくない。
しかし。
秋田の、駅前からも繁華街からもやや離れた、知らない人は通らないような通りで。
なんというか、非常に浮いていた。
残念ながら車で通ったのでティッシュをもらうことも写真を撮ることもできなかったが
横を通りながらしげしげと観察してしまった。
後ろの車にクラクションを鳴らされた。
危険だと思いました。まる。
異様な姿をした女性が立っていた。
メイドさんである。
ちょうど横断歩道の前に立って信号待ちをしているようにも見えたので
もしや本物のメイドさん(何それ)か?!と思ったが。
古式ゆかしいロングスカートのメイドさんではなく、
コスプレ風の肩を出したミニスカートのメイドさんである。
角の飲み屋さんの客引きであろう。
ティッシュだかカードだかを配っていた。
秋葉原なら全然珍しくもないのだろう。
すすきのあたりにもいてもおかしくない。
しかし。
秋田の、駅前からも繁華街からもやや離れた、知らない人は通らないような通りで。
なんというか、非常に浮いていた。
残念ながら車で通ったのでティッシュをもらうことも写真を撮ることもできなかったが
横を通りながらしげしげと観察してしまった。
後ろの車にクラクションを鳴らされた。
危険だと思いました。まる。
もうすっかり春ですね。
ていうかむしろ夏ですか。
というわけで、去年から微妙にレベルアップした京ぽんカメラで
春の花々をシャーッターチャンス!(文法違)
はい、やっぱりわけわかりません。
色彩を楽しみましょう。
ヒメオドリコソウ。
高校の通学路にやたら咲いてたので
図鑑で名前を調べた思い出が。
ひかえめながら個性的な色合いが好きです(*ノ_ノ)
八重桜も好きです。
このカメラと腕ではこれが限界です。
ツツジのつぼみ。
これから咲き乱れるのでしょう。
いろんなーいろーのー♪
ていうかむしろ夏ですか。
というわけで、去年から微妙にレベルアップした京ぽんカメラで
春の花々をシャーッターチャンス!(文法違)
はい、やっぱりわけわかりません。
色彩を楽しみましょう。
ヒメオドリコソウ。
高校の通学路にやたら咲いてたので
図鑑で名前を調べた思い出が。
ひかえめながら個性的な色合いが好きです(*ノ_ノ)
八重桜も好きです。
このカメラと腕ではこれが限界です。
ツツジのつぼみ。
これから咲き乱れるのでしょう。
いろんなーいろーのー♪