Doblogからインポートした過去日記。更新しません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日のメンテナンスで、めんどくせぇトラックバックSPAMに対する対策機能が装備されました。
[Doblogスタッフブログ -メンテナンス終了のお知らせ]
トラックバック元情報をチェックする機能
本機能をONにすると、トラックバックを他のブログから受けた際に
トラックバックを送ってきた先をチェックし、
トラックバック元に自分のブログのURLが存在するかを調べます。
自分のブログのURLがみつからなかった場合には、トラックバックを拒否し、
トラックバック一覧には記載されません。
簡単に言うと、当blogの記事へトラックバックを貼るには、記事の本文中で
当ブログへのリンクを貼らないとトラックバックを受け付けないということです。
…え?簡単になってない(´・ω・`)?
この書き方を見ると、どうやら記事そのものへのリンクではなく
blog自体のリンクでもいいみたいですね。
…しかし、こっちから一部のblogにトラックバックが打てないのは
どっち側の問題なのでしょうか……
げふ=□○_
[Doblogスタッフブログ -メンテナンス終了のお知らせ]
トラックバック元情報をチェックする機能
本機能をONにすると、トラックバックを他のブログから受けた際に
トラックバックを送ってきた先をチェックし、
トラックバック元に自分のブログのURLが存在するかを調べます。
自分のブログのURLがみつからなかった場合には、トラックバックを拒否し、
トラックバック一覧には記載されません。
簡単に言うと、当blogの記事へトラックバックを貼るには、記事の本文中で
当ブログへのリンクを貼らないとトラックバックを受け付けないということです。
…え?簡単になってない(´・ω・`)?
この書き方を見ると、どうやら記事そのものへのリンクではなく
blog自体のリンクでもいいみたいですね。
…しかし、こっちから一部のblogにトラックバックが打てないのは
どっち側の問題なのでしょうか……
げふ=□○_
PR
この記事にコメントする