Doblogからインポートした過去日記。更新しません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分そのまんまのキャラなど、やっててもつまらない。
かといって、自分と全然違うキャラはやりにくい。
だから私は、自分のキャラに「自分の理想」を投影する。
外見の美しさを。
完璧な知性を。
冷静な落ち着きを。
天真爛漫な愛らしさを。
戦う強さと意志を。
おっとりとしたおだやかさを。
高貴さを。
中でも、知性への憧れは強い。
すべてを見渡し見通す知性と深い知識。
適切な場面でそれを引き出してこれるひらめき。
バラバラな情報をひとつの流れにまとめあげる推理力、構成力。
そのあこがれを一手に背負ったキャラが、シャルト。
知識神ラーダの神官。
投影したあこがれは、知性だけではない。
自分の心にある「黒さ」を自覚し、受け入れる潔さ。
それでも根底にあるものは「優しさ」で
他人の幸せのために知恵を尽くす。
清くあり、汚れてもおり。目は灰色。
そんな理想だらけのキャラがかわいいわけもなく、
親しみやすさや欠点もちりばめたかったたのは事実。
だけど。
「うっかり属性」がついてしまったのはプレイヤーがうっかりなせいに他ならないよ_| ̄|○
哀しいかな、頭のいいキャラをやるにはプレイヤーが頭良くないといけないのよねぇ…
そして何を今更こんなグダグダ語ってるかというと。
夕べのセッションで、回復呪文をかけるのを忘れて一人死なせるという
究極のうっかりをやらかしてしまったからです(。。)
ごめんよルシェ君…。
ゲームといえど人の生死にかかわること。
他人様の大事なキャラの生死をあずかるのが、回復係の役目であり醍醐味。
うっかりですまされるレベルではないのですが…
セッション中に事ある事にうっかりシャルトと言われてたのは布石だったのでしょうか…(’’)
かといって、自分と全然違うキャラはやりにくい。
だから私は、自分のキャラに「自分の理想」を投影する。
外見の美しさを。
完璧な知性を。
冷静な落ち着きを。
天真爛漫な愛らしさを。
戦う強さと意志を。
おっとりとしたおだやかさを。
高貴さを。
中でも、知性への憧れは強い。
すべてを見渡し見通す知性と深い知識。
適切な場面でそれを引き出してこれるひらめき。
バラバラな情報をひとつの流れにまとめあげる推理力、構成力。
そのあこがれを一手に背負ったキャラが、シャルト。
知識神ラーダの神官。
投影したあこがれは、知性だけではない。
自分の心にある「黒さ」を自覚し、受け入れる潔さ。
それでも根底にあるものは「優しさ」で
他人の幸せのために知恵を尽くす。
清くあり、汚れてもおり。目は灰色。
そんな理想だらけのキャラがかわいいわけもなく、
親しみやすさや欠点もちりばめたかったたのは事実。
だけど。
「うっかり属性」がついてしまったのはプレイヤーがうっかりなせいに他ならないよ_| ̄|○
哀しいかな、頭のいいキャラをやるにはプレイヤーが頭良くないといけないのよねぇ…
そして何を今更こんなグダグダ語ってるかというと。
夕べのセッションで、回復呪文をかけるのを忘れて一人死なせるという
究極のうっかりをやらかしてしまったからです(。。)
ごめんよルシェ君…。
ゲームといえど人の生死にかかわること。
他人様の大事なキャラの生死をあずかるのが、回復係の役目であり醍醐味。
うっかりですまされるレベルではないのですが…
セッション中に事ある事にうっかりシャルトと言われてたのは布石だったのでしょうか…(’’)
PR
この記事にコメントする