忍者ブログ
Doblogからインポートした過去日記。更新しません。
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

映画を見た後は、クレーンゲームに3000円つぎこんだり
もう帰ろうと言いつついろんなお店にすいこまれたりしてきました。

今日の戦利品。
これだけ取るのにいくらかけたかは…
聞くな。覚えてないし。


銅板細工や七宝焼き、木工細工の展示即売会をやってました。
にゃんこやフクロウのーブローチとか壁掛けとかネックレスー(´▽`)
「←ここからここまで→全部ください」ってやつやりたいです。
でも際限ないからひとつだけ選んで買ってきたのです(。。)

ブローチやピンバッヂはつけて歩いてておっことして哀しい思いをしたことがあるから
ネックレスにしよう。
この真鍮のにゃんこを…
あ、同じデザインの銅のにゃんこの方が味のある色してるなあ。
でもこれはブローチかー(。。)
………………
「色違いありませんか?」
「うーん(在庫あさり)すいません、今日はないですねー」
「じゃあ、こっちに鎖つけてもらえません?( ̄▽ ̄)」
「…(^^;)」

鎖つけてくれました。工房のお兄さん。
意外と苦労させちゃいました。
ごめんねありがとー( ̄人 ̄)

拍手[0回]

PR
ONE PIECEの映画見てきましたー(≧∇≦)ノ

メカだー。メカメカー。
…Σ( ̄□ ̄;)なんと!
メカ島の名前の由来は…
(・x・)ネタバレイクナイダメ
最近のONE PIECEはCGがバリバリ使ってあって、目玉とかリアルで怖いです。

今回はお涙なしのお笑い冒険アクション系でした。(どんな分類だ)
ゴローちゃんや極楽とんぼも良かったですよ (`・ω・´)
今回も主要キャラみんなに活躍の場があって、ツボを押さえてました。
そのへんはパターン化しちゃってるのかもしれません。
サンジさんを戦わせないとカミソリレターが届くとかで。
メインキャラが7人いるから大変ですね。

チョッパーの声は既に伊倉一恵さんになってました(。。)
大谷育江さんが体調不良で、しばらく前から変わってたのですよね。
伊倉さんも好きな声だし、似てるしチョッパーらしいんだけど
やっぱり大谷さんに帰ってきてほしいのです…
さみしー(´・ω・`)

開始前のCMで、名探偵コナンの映画の宣伝もやってました。
平次くんが出るので、見に行かねばなりません。来月! (`・ω・´)
映画館遠いのよなー…
そういえばあっちも声変わってるのか(。。)

拍手[0回]

ポーション買っちゃいました。えへえへ。

これ、蓋が6種類あるんですね…
またいたずらにコレクター心を煽って……
………………
集めないよ?!集めないもんっ!
600円だよ?!

味は本当に「薬草くさいリポD」でした(゜゜)(。。)
薬草くさいというのは…ハーブが入ってる歯磨きのような…
生薬です。漢方です。効きそうな味です。
出しちゃったーとか流しにすてたーという話も聞きますが
そこまで不味くはなかったなあ…
栄養ドリンク飲み慣れてるせい(・.)?




(追記)
おまけのカードはバッシュさんでした。
ほしい人いたらあげます。(知り合い限定)


ハーブがいっぱい入ってます。
片っ端からこれでもかってぐらいに。


でも清涼飲料水です(。。)


今度はエーテルやエリクサーが出るんですかね。
エーテルは超おいしくてスッキリ精神力回復。
エリクサーは味と栄養の両方をきわめた究極のドリンク剤として…
…無理か。エリクサーは。

gooで調べてたら、掲示板にこんな人がいました。
いやー、どうでもいいこと気にする人がいるもんですねー。
考え始めると楽しいですけどねー。
やくそうは貼るものだとしたら、二カ所以上傷を負ってるのに全快するのはどうしてだとか。

ちなみに僕の中のFFは9で止まっています。
12なんてっ。
とえるぶなんてっ=□○_

トラックバック[1ギル=4円らしい]fromイヤげリウム北館・「或る日のイヤげ」

拍手[0回]

自分が同じ立場になったと想像してみても、わからない他人の痛みもあるものだ。

自称ピアノ弾き(休業中)の自分は、
手がローラーに引き込まれたとか指が切断されたとかいう話を聞くと
「いやああああああやめてー止めてぇー戻してー(/◇;)」となるが
交通事故で足を失ったという話だと
「うわー…」ぐらいですんでしまう。

これが、サッカーや陸上の選手だったら、逆なんだろう。

だから
手を失った人が、足を失った人に対して「それぐらいなんだ!」と言ったり
「あの人に比べたら自分は幸せだ!」と思うのは
なんか違うんじゃないかなあ。

自分を勇気づけるためならいい。
でも
他人を勇気づけるために引き合いに出すのは
いくない。


テレビで手を失って義手を開発するおじさんの話を見てて思ったのですが
別にそのおじさんがどうとか言うんじゃないです(´-`)ノシ

拍手[0回]

ウイルスを予防したりやっつけたりするソフトのことを
「ウイルスソフト」と呼ぶ人がよくいます。
正しくは「ウイルス対策ソフト」とか「アンチウイルスソフト」であって、
「ウイルスソフト」じゃウイルスそのものみたいで違うんじゃないかと。
心ひそかに主張してきたのでありますが。
最近じゃ会社の中でも「ウイルスソフトを確認してください」とか言ってるし
もう諦めるべきなのでしょうか。
Webページ全般が「ホームページ」と呼ばれるように。

ウイルスソフトはともかくとして。
スパイウェアチェックサービスと対策ソフトに関するお問い合わせが急増しています。
貴社が推薦するスパイウェアを注文したのですが…
うぉおい。
そんなもの推薦してないから。注文しちゃダメだから。
推薦したのはスパイウェア対策ソフトだから。

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オルー
性別:
非公開
職業:
教えない
趣味:
ねこいじり
ブログパーツおきば
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]