Doblogからインポートした過去日記。更新しません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっとさわってみたいという誘惑にかられて買ったハンドロールピアノ(パチモン)。
正式名称ハンディ・ピア。
日記に書いたごときの有様で、案の定部屋の隅っこで箱に入ったまま
ホコリをかぶっておりました。
北海道に行ったときに泊まらせてもらったraoちゃんちに持って行ってみたら
ちょっと気に入ったらしく、使うことあるならあげると、と置いていきました。
研究室に持って行ったら、誰かがふらっと来るたびにぽろぽろと弾いていくそうです。
よかったなピア。安らぎになっておくれ。
正式名称ハンディ・ピア。
日記に書いたごときの有様で、案の定部屋の隅っこで箱に入ったまま
ホコリをかぶっておりました。
北海道に行ったときに泊まらせてもらったraoちゃんちに持って行ってみたら
ちょっと気に入ったらしく、使うことあるならあげると、と置いていきました。
研究室に持って行ったら、誰かがふらっと来るたびにぽろぽろと弾いていくそうです。
よかったなピア。安らぎになっておくれ。
PR
ナーゴコレクションを集めてしまいました。
それのバーコードだかなんだかを12枚だかなんだか(はっきりしろよ)
集めて送るともらえる全員プレゼントで
フィギュアを飾るおうちがあったので、応募してたのです。
届いたのです。
ダンボール2枚にはさまれたぺらぺらな物が。
お菓子の箱ぐらいの厚さの紙製で、自分で組み立てるやつでした。
お母様が「だまされたー!」と怒り狂ってました。
いや、騙してないから( ̄▽ ̄;)ノシ
プラスチック製だとか石造りだとか言ってないから。
全プレなんてそんなもんだから。
というわけでナーゴじゃないものを入れてみました!
ナーゴはこちら♪
それのバーコードだかなんだかを12枚だかなんだか(はっきりしろよ)
集めて送るともらえる全員プレゼントで
フィギュアを飾るおうちがあったので、応募してたのです。
届いたのです。
ダンボール2枚にはさまれたぺらぺらな物が。
お菓子の箱ぐらいの厚さの紙製で、自分で組み立てるやつでした。
お母様が「だまされたー!」と怒り狂ってました。
いや、騙してないから( ̄▽ ̄;)ノシ
プラスチック製だとか石造りだとか言ってないから。
全プレなんてそんなもんだから。
というわけでナーゴじゃないものを入れてみました!
ナーゴはこちら♪
ゲータレードのペットボトルにスポーツグッズがついてたので買ってみました。
てきとーにさわった感じで「フットマッサージャーだ!」と思って取ったら
腕立てカウンターでした_| ̄|○
これをアゴで押して腕立て伏せの回数をカウントしろと。
無理無理無理一度として無理。 _|\○_
しょうがないのでへぇボタンとして使ってます。
へぇ~へぇ~(´▽`)ノシ凸
あれね…袋に、中身がどれだか書いてあるのね…
すっげー読みにくいけど……
てきとーにさわった感じで「フットマッサージャーだ!」と思って取ったら
腕立てカウンターでした_| ̄|○
これをアゴで押して腕立て伏せの回数をカウントしろと。
無理無理無理一度として無理。 _|\○_
しょうがないのでへぇボタンとして使ってます。
へぇ~へぇ~(´▽`)ノシ凸
あれね…袋に、中身がどれだか書いてあるのね…
すっげー読みにくいけど……
前にほしがってたハンドロールピアノを買ってしまいました。
と言っても本家ハンドロールピアノじゃなくて、別のメーカーの類似品です。
ヤフオクで送料入れて5000円ぐらい。
「どこでも手軽に練習できる」が売りだけど…
嘘だね。
考えてみたら、普通のピアノサイズの49鍵盤分の長さのものを
平らに広げられる場所って、家の中にはなかなかない。
なので思わずこんな無意味なことをやってみたりヽ(´ー`)ノ
予想通り、タッチもよろしくないです。
鍵盤へっこまないのにけっこう力をいれて押さないと音が出ないから、
指が痛くなっちゃいます。
ま、隠し芸用だね。
ダンパーペダルついてないから本格的な演奏はできないしね。
…本家本元のならもうちょっと使えるかなあ。
でも高いし…(’’)
と言っても本家ハンドロールピアノじゃなくて、別のメーカーの類似品です。
ヤフオクで送料入れて5000円ぐらい。
「どこでも手軽に練習できる」が売りだけど…
嘘だね。
考えてみたら、普通のピアノサイズの49鍵盤分の長さのものを
平らに広げられる場所って、家の中にはなかなかない。
なので思わずこんな無意味なことをやってみたりヽ(´ー`)ノ
予想通り、タッチもよろしくないです。
鍵盤へっこまないのにけっこう力をいれて押さないと音が出ないから、
指が痛くなっちゃいます。
ま、隠し芸用だね。
ダンパーペダルついてないから本格的な演奏はできないしね。
…本家本元のならもうちょっと使えるかなあ。
でも高いし…(’’)