Doblogからインポートした過去日記。更新しません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっと話題に出たので出してきてみました。
ゴルフボールこと100面ダイスです。
実際のゴルフボールの表面のくぼみは「ディンプル」と呼ばれ、ボールの回転に伴う空気の渦を生み出し、ただのつるつるのボールよりも空気抵抗を軽減して遠くへ飛ばす役割があり、一般的なゴルフボールには100個どころじゃなく300個や400個もディンプルがあるそうですがそれは果てしなくどうでもいいので○\(-_\)(/_-)/○オイトイテ
オフラインでTRPGをやる機会などない現在はもちろん、
オフラインでやっていた高校時代も、100面ダイス使うゲームなんて
めったにやることはありませんでした。
あっても10面ダイスを使いますし。
飾りですよ。かーざーり。
TRPGプレイヤーの間でも、100面ダイスの存在は知ってるけど
クソ高いし実用性に乏しいので持ってないという人が多いようです。
一個1500円ぐらいします。
それを私が買ったのは、自分で金を稼いでなかった高校時代ですから
いかに金銭感覚が壊れていたかうかがい知れましょうか。
これが10面ダイスです。
ふたつ振って、片方を10の位、片方を一の位として使います。
100面ダイスが実用性に乏しいのは、目の読みづらさもさることながら
一度転がすとどこまでも転がっていってしまうという扱いづらさによります。
10面ダイスは5角錐をふたつ互い違いに組み合わせた形。
ピタっと止まります。
代わりに10面ダイスを使おうと考えついた人、頭いいな。
ついでに、無意味に持ってる変わり種ダイスを。
なんとこれは6面ダイスです。
これでキャラ作るとおそろしくかたよったキャラができますよ (`・ω・´) ノ
(ぺけぽん)
ちっちゃダイス。
比較対象は単三電池です。
ふたつぐらいなくしたとです(。。)
ダイスの中にダイスが入ってます。
これ一個振ると2D6が振れてしまうというスグレモノの…
読みづらいですか。そうですか。
中のダイスは回転するスペースが狭いので、
やはり出目は偏ると思われます。
かーざーり。
ゴルフボールこと100面ダイスです。
実際のゴルフボールの表面のくぼみは「ディンプル」と呼ばれ、ボールの回転に伴う空気の渦を生み出し、ただのつるつるのボールよりも空気抵抗を軽減して遠くへ飛ばす役割があり、一般的なゴルフボールには100個どころじゃなく300個や400個もディンプルがあるそうですがそれは果てしなくどうでもいいので○\(-_\)(/_-)/○オイトイテ
オフラインでTRPGをやる機会などない現在はもちろん、
オフラインでやっていた高校時代も、100面ダイス使うゲームなんて
めったにやることはありませんでした。
あっても10面ダイスを使いますし。
飾りですよ。かーざーり。
TRPGプレイヤーの間でも、100面ダイスの存在は知ってるけど
クソ高いし実用性に乏しいので持ってないという人が多いようです。
一個1500円ぐらいします。
それを私が買ったのは、自分で金を稼いでなかった高校時代ですから
いかに金銭感覚が壊れていたかうかがい知れましょうか。
これが10面ダイスです。
ふたつ振って、片方を10の位、片方を一の位として使います。
100面ダイスが実用性に乏しいのは、目の読みづらさもさることながら
一度転がすとどこまでも転がっていってしまうという扱いづらさによります。
10面ダイスは5角錐をふたつ互い違いに組み合わせた形。
ピタっと止まります。
代わりに10面ダイスを使おうと考えついた人、頭いいな。
ついでに、無意味に持ってる変わり種ダイスを。
なんとこれは6面ダイスです。
これでキャラ作るとおそろしくかたよったキャラができますよ (`・ω・´) ノ
(ぺけぽん)
ちっちゃダイス。
比較対象は単三電池です。
ふたつぐらいなくしたとです(。。)
ダイスの中にダイスが入ってます。
これ一個振ると2D6が振れてしまうというスグレモノの…
読みづらいですか。そうですか。
中のダイスは回転するスペースが狭いので、
やはり出目は偏ると思われます。
かーざーり。
PR
この記事にコメントする