Doblogからインポートした過去日記。更新しません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
北朝鮮の日本人拉致事件関連のニュースを見るたびに、
激しく違和感を感じる言葉がある。
「帰国」。
あのひとたちが日本へ来ることの是非を問うつもりはないが。
拉致されていった本人が日本へ帰ってくるのは、そりゃあ「帰国」だろう。
しかし、そのひとたちの家族は、北朝鮮で生まれ、北朝鮮で育ったのであろう。
「帰国」じゃあ、ないだろう。
テレビに出ているひとは誰もその言葉につっこまない。
「さあ、初めて降り立つ、お母さんの生まれ育った日本の地です」
と言っておきながら、「帰国」。思わず笑える。
政府から、そう言うようにお達しを受けているのだろう。徹底的に。
あのひと達は日本に来るのが当然で、来たらもう向こうへは戻らないのだと
視聴者の意識にすりこむために。
そこまで徹底した報道管制に、得体の知れない恐ろしさを感じる。
このBlogも、謎のヒットマンの手によって消されてしまうのであろうか。
などと真面目に考えてしまうほどに。
私たちは、操作された情報を受け取っている。
私たちは、操作された情報しか受け取ることができない。
だから、ジャーナリストたちは自らの目で耳で、真実の情報を得たくて、
走り回るのかもしれないね。
「たくさんの報道陣に囲まれて疲れているようです」とかなんとか言いながら
取材を続けているのも、そのせいなんだろうね。
でもマスコミ嫌い(´-`)
激しく違和感を感じる言葉がある。
「帰国」。
あのひとたちが日本へ来ることの是非を問うつもりはないが。
拉致されていった本人が日本へ帰ってくるのは、そりゃあ「帰国」だろう。
しかし、そのひとたちの家族は、北朝鮮で生まれ、北朝鮮で育ったのであろう。
「帰国」じゃあ、ないだろう。
テレビに出ているひとは誰もその言葉につっこまない。
「さあ、初めて降り立つ、お母さんの生まれ育った日本の地です」
と言っておきながら、「帰国」。思わず笑える。
政府から、そう言うようにお達しを受けているのだろう。徹底的に。
あのひと達は日本に来るのが当然で、来たらもう向こうへは戻らないのだと
視聴者の意識にすりこむために。
そこまで徹底した報道管制に、得体の知れない恐ろしさを感じる。
このBlogも、謎のヒットマンの手によって消されてしまうのであろうか。
などと真面目に考えてしまうほどに。
私たちは、操作された情報を受け取っている。
私たちは、操作された情報しか受け取ることができない。
だから、ジャーナリストたちは自らの目で耳で、真実の情報を得たくて、
走り回るのかもしれないね。
「たくさんの報道陣に囲まれて疲れているようです」とかなんとか言いながら
取材を続けているのも、そのせいなんだろうね。
でもマスコミ嫌い(´-`)
PR
この記事にコメントする