Doblogからインポートした過去日記。更新しません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
移転先の使い方もだいたいわかったので、公開します。
鬱蒼草@アメーバ
アメーバブログです。アメーバです。あめ~ば。
選んだ基準は名前自由度と安定性でした。
なんかトップページは広告でゴチャゴチャしてて商業色強いんですが、
使ってみるとなかなか快適。無問題ではないですけども\(-_\)(/_-)/オイトイテ
ブログサービス乱立中の今般ですが、圧倒的に自由度が高くて安定もしてるのはfc2ブログ。
しかし私は
業界最大手は嫌いという天の邪鬼気質を持っています。
よってfc2はアウトオブ眼中です。
(だから苦労するんだよ…)
livedoorも自由度は高いけど、安定性はそうでもないらしい。
しかも経営母体の会社がいろいろと不安。
他、容量制限などを参考に、アフェリエイトホーダイのSeesaa、名前が気になるアメーバ、
契約してるプロバイダのサービスのBroahを試してみました。
少しいじってみて気付いたのが。
SeesaaやBroachは、記事の日付を自由にいじれないということ。
実際に投稿した日付そのまんまになってしまうのです。
普通はそれでいいんですが、時系列順に日記をつけない自分にとってはこれは傷手なので
アメーバに決める決定打となりました。変な人と笑わば笑え。
あと、Seesaaはなんだか重かったです(。。)
参考リンク
ブログアクセス負荷チェック - 「重いぞゴルァ!」と思ったときに、目で見る感じる、負荷チェック。
ブログサービス比較 - ブログファン ブログ総合情報
2年と3ヶ月お世話になったDoblogさん、ありがとう。
ログの移行は面倒なので、こちらは消さないで残しておきます。
滅びないことを祈って。
コメント返し以外の更新は停止します。
※変なのがわたいので、コメントも禁止しました。
じゃあまたね~
鬱蒼草@アメーバ
アメーバブログです。アメーバです。あめ~ば。
選んだ基準は名前自由度と安定性でした。
なんかトップページは広告でゴチャゴチャしてて商業色強いんですが、
使ってみるとなかなか快適。無問題ではないですけども\(-_\)(/_-)/オイトイテ
ブログサービス乱立中の今般ですが、圧倒的に自由度が高くて安定もしてるのはfc2ブログ。
しかし私は
業界最大手は嫌いという天の邪鬼気質を持っています。
よってfc2はアウトオブ眼中です。
(だから苦労するんだよ…)
livedoorも自由度は高いけど、安定性はそうでもないらしい。
しかも経営母体の会社がいろいろと不安。
他、容量制限などを参考に、アフェリエイトホーダイのSeesaa、名前が気になるアメーバ、
契約してるプロバイダのサービスのBroahを試してみました。
少しいじってみて気付いたのが。
SeesaaやBroachは、記事の日付を自由にいじれないということ。
実際に投稿した日付そのまんまになってしまうのです。
普通はそれでいいんですが、時系列順に日記をつけない自分にとってはこれは傷手なので
アメーバに決める決定打となりました。変な人と笑わば笑え。
あと、Seesaaはなんだか重かったです(。。)
参考リンク
ブログアクセス負荷チェック - 「重いぞゴルァ!」と思ったときに、目で見る感じる、負荷チェック。
ブログサービス比較 - ブログファン ブログ総合情報
2年と3ヶ月お世話になったDoblogさん、ありがとう。
ログの移行は面倒なので、こちらは消さないで残しておきます。
滅びないことを祈って。
コメント返し以外の更新は停止します。
※変なのがわたいので、コメントも禁止しました。
じゃあまたね~
PR
えー…
夕べから17時過ぎまで、「混雑しております」で閲覧できませんでしたね。
「7/11早朝~」どころじゃねえっしょや…
それともアレか、日付が変わったところから早朝だという概念か。
[ 2006/7/11 ] Doblog緊急メンテナンス終了のお知らせ
[ 2006/07/10 ] 7/11 Doblog緊急メンテナンスのお知らせ
「記事の書き込みに多大な時間がかかるという件に関して
調査を行うために実施させていただきます。」て。
そりゃあ、異例の長期メンテナンスが明けてからどうも
記事の投稿もコメントの投稿も重いなーとは思っていたが
問題の優先順位ってありませんか?
タテマエにしても逆効果ですよ。非難囂々。
以前から引っ越しを検討してた最中にこの出来事は決定打です。
移転先の調整がまだあるのでもう少しかかりますが、移転します。
Doblogをおすすめした友達よ、ごめんね。
こんなこと考えてるその瞬間に、移転先候補にしてたアメーバブログが
メンテに入ったのはちょっと笑った(’’)
夕べから17時過ぎまで、「混雑しております」で閲覧できませんでしたね。
「7/11早朝~」どころじゃねえっしょや…
それともアレか、日付が変わったところから早朝だという概念か。
[ 2006/7/11 ] Doblog緊急メンテナンス終了のお知らせ
[ 2006/07/10 ] 7/11 Doblog緊急メンテナンスのお知らせ
「記事の書き込みに多大な時間がかかるという件に関して
調査を行うために実施させていただきます。」て。
そりゃあ、異例の長期メンテナンスが明けてからどうも
記事の投稿もコメントの投稿も重いなーとは思っていたが
問題の優先順位ってありませんか?
タテマエにしても逆効果ですよ。非難囂々。
以前から引っ越しを検討してた最中にこの出来事は決定打です。
移転先の調整がまだあるのでもう少しかかりますが、移転します。
Doblogをおすすめした友達よ、ごめんね。
こんなこと考えてるその瞬間に、移転先候補にしてたアメーバブログが
メンテに入ったのはちょっと笑った(’’)
既に繋がりにくくなってるようですがDoblogのメンテナンスのお知らせです。
(1)2006/6/8 (木) PM 14:00 ~ PM 17:00 移行前事前メンテナンス
(2)2006/6/12(月) AM 10:00 ~ 2006/6/15(木) AM 10:00 メンテンス3日間
(3)2006/6/15(木) AM 10:00 ~ 2006/6/16(金) PM 12:00 暫定リリース期間
Doblog - お知らせ一覧
(3)の暫定リリース期間は、記事を投稿しても反映されないことが
あったりなかったりだそうです。コメントもつけない方がいいかも。
バージョンアップです。負荷を分散する新システムに移行です。
結果については悪しき前例があるんで期待もせず悲観もせずという感じでフラットに(’’)
心穏やかに過ごしましょう。
画像やトラックバックやRSSのURLが変更されるそうですが、
古いURLでも自動的に転送されるので何も心配はいりません(゜゜)(。。)
いらないんです。多分。
(1)2006/6/8 (木) PM 14:00 ~ PM 17:00 移行前事前メンテナンス
(2)2006/6/12(月) AM 10:00 ~ 2006/6/15(木) AM 10:00 メンテンス3日間
(3)2006/6/15(木) AM 10:00 ~ 2006/6/16(金) PM 12:00 暫定リリース期間
Doblog - お知らせ一覧
(3)の暫定リリース期間は、記事を投稿しても反映されないことが
あったりなかったりだそうです。コメントもつけない方がいいかも。
バージョンアップです。負荷を分散する新システムに移行です。
結果については悪しき前例があるんで期待もせず悲観もせずという感じでフラットに(’’)
心穏やかに過ごしましょう。
画像やトラックバックやRSSのURLが変更されるそうですが、
古いURLでも自動的に転送されるので何も心配はいりません(゜゜)(。。)
いらないんです。多分。
下記の期間、システムバージョンアップのためDoblogのサービスが停止するそうです。
ていうか、しました。_| ̄|○
2006/5/15(月) AM 10:00 ~ 2006/5/18(木) AM 10:00
Doblogバージョンアップ・及びメンテナンスのお知らせ
いや、知ってたよ知ってたさ…
でもお知らせ見た時点ではまだ間があったから、後で告知しようと
思ってる間に自分も忘れたと(どーん)
ちなみにちょうどDoblogが停止している間、私は4日も会社を休んでしまったわけですが
全っ然因果関係はありません。
慢性やる気なし病が続いております。
給料減るー…首切られるー…
ていうか、しました。_| ̄|○
2006/5/15(月) AM 10:00 ~ 2006/5/18(木) AM 10:00
Doblogバージョンアップ・及びメンテナンスのお知らせ
いや、知ってたよ知ってたさ…
でもお知らせ見た時点ではまだ間があったから、後で告知しようと
思ってる間に自分も忘れたと(どーん)
ちなみにちょうどDoblogが停止している間、私は4日も会社を休んでしまったわけですが
全っ然因果関係はありません。
慢性やる気なし病が続いております。
給料減るー…首切られるー…