Doblogからインポートした過去日記。更新しません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
=マウスをダブルクリック。(by伊奈かっぺい)
腱鞘炎対策の一環に、マウスを買い換えてみました。右手も痛いの。
前のは札幌にいた頃からもう何年使ってたやら覚えてないほど。
使い込んで手垢で真っ黄色さ~。
光学式マウスが出始めた頃の一品ですが
よくまあ壊れもせずに健気に動くんですわ。
しかしこの形状がネックで、持ち上げるときに
ちょっとだけ右手親指の力がいるのです。
なので、マウス操作をずっと続けてると右手親指が痛くなるんでした。
もーちょっと持ちやすいやつはないものかと。
ボタンが5つあって、ブラウザの「戻る」と「進む」に使うのです。
これになじんでしまったらもう3ボタンには戻れない。
便利なのに。便利なのに。
お店に行ってみると、選択肢が少ない。
エプソン製でちょっとあるぐらいでしょーか。
やはりホイールに比べると需要がないですか。
で、結局他の選択肢がなかったインテリマウスエクスプローラー。
色はこれ一色。
ワイヤレスの方は楽しい色のがあるのにー。
ワイヤレス嫌いなんだよ。電池切れるからヽ(`Д´)ノ
で、使い心地は…
おお、なんだかスムーズに動く~。
スムーズにホイールが回る~。
センサー部分にゴミがつきにくい~。
世の中は進化していたのね~~。
戻る進むボタンは、左右じゃなくて左側にまとめてついてるのねー。
なるほど、戻るはよく使うけど進むはあんまり使わないからな。
すごく押しにくくても問題ないの?(疑問形)
どうでもいいけどこれ左利きの人は絶対使いにくいな。
難点は、
ホイールがクリックしにくいです(´-`)
ホイールを回しやすくなってる分、押すとうっかり回ってしまうのね。
それにしても硬いとは思うが。
今までホイールクリックをEnterに当ててて、(ててて?)
それも楽だったのだが…
まあ、しょーがないや。
こんにちは、新しいねずみ。
腱鞘炎対策の一環に、マウスを買い換えてみました。右手も痛いの。
前のは札幌にいた頃からもう何年使ってたやら覚えてないほど。
使い込んで手垢で真っ黄色さ~。
光学式マウスが出始めた頃の一品ですが
よくまあ壊れもせずに健気に動くんですわ。
しかしこの形状がネックで、持ち上げるときに
ちょっとだけ右手親指の力がいるのです。
なので、マウス操作をずっと続けてると右手親指が痛くなるんでした。
もーちょっと持ちやすいやつはないものかと。
ボタンが5つあって、ブラウザの「戻る」と「進む」に使うのです。
これになじんでしまったらもう3ボタンには戻れない。
便利なのに。便利なのに。
お店に行ってみると、選択肢が少ない。
エプソン製でちょっとあるぐらいでしょーか。
やはりホイールに比べると需要がないですか。
で、結局他の選択肢がなかったインテリマウスエクスプローラー。
色はこれ一色。
ワイヤレスの方は楽しい色のがあるのにー。
ワイヤレス嫌いなんだよ。電池切れるからヽ(`Д´)ノ
で、使い心地は…
おお、なんだかスムーズに動く~。
スムーズにホイールが回る~。
センサー部分にゴミがつきにくい~。
世の中は進化していたのね~~。
戻る進むボタンは、左右じゃなくて左側にまとめてついてるのねー。
なるほど、戻るはよく使うけど進むはあんまり使わないからな。
すごく押しにくくても問題ないの?(疑問形)
どうでもいいけどこれ左利きの人は絶対使いにくいな。
難点は、
ホイールがクリックしにくいです(´-`)
ホイールを回しやすくなってる分、押すとうっかり回ってしまうのね。
それにしても硬いとは思うが。
今までホイールクリックをEnterに当ててて、(ててて?)
それも楽だったのだが…
まあ、しょーがないや。
こんにちは、新しいねずみ。
PR
この記事にコメントする