Doblogからインポートした過去日記。更新しません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっと部屋の片づけをば。
◆捨てるべきか売り飛ばすべきか持っておくべきか迷う物一覧。
・Cakewalk Professional 7。
古いバージョンでもちゃんと使えるけど性能は中途半端。売れるか?
というかこういうのを売るとソフトウェア著作権協会に怒られちゃうのよね。
「ユーザー登録はできません」って明記したらオークションサイト側に消されたこともありましてナー。
・TDK DMC9000。
PCカードタイプのMIDI音源だがドライバがWindowsXPに対応せず
もう絶対使えないにもかかわらず愛着あって手放しにくい。
・使い込んで手垢の定着した5ボタン光学式マイクロソフト製マウス。
壊れてません動きます。しかし売っていいのか?
・よくわかんないメーカー製のUSB外付けフロッピーディスクドライブ。
使うかなあ…
・USBハブ。4口。
ハブを経由すると正常に動きませんとうたった機器の多いこと多いこと。
◆捨てていいっていうかもう役に立たないんだけど捨てにくい物一覧。
・ウイルスバスター2001のCDとパッケージとマニュアル。完璧セット。
・一太郎12のパッケージとマニュアル。CD行方不明。
・今時流行らないポストペット。しかも2001。
…捨てておこうよ、それは。
◆売り飛ばし決定一覧
・古いモバイルノートパソコン。VAIO。
・MOドライブとXPで使えないSCSIカード
・外付けCD-RWドライブ。SCSI接続。
・クソ古いプリンタとインクタンク大量。遅いけど元気。Canon。
スキャナカートリッジをつけるとスキャナに大変身。
何か欲しい物あったら言ってくだされば考えますヽ(´ー`)ノ
◆捨てるべきか売り飛ばすべきか持っておくべきか迷う物一覧。
・Cakewalk Professional 7。
古いバージョンでもちゃんと使えるけど性能は中途半端。売れるか?
というかこういうのを売るとソフトウェア著作権協会に怒られちゃうのよね。
「ユーザー登録はできません」って明記したらオークションサイト側に消されたこともありましてナー。
・TDK DMC9000。
PCカードタイプのMIDI音源だがドライバがWindowsXPに対応せず
もう絶対使えないにもかかわらず愛着あって手放しにくい。
・使い込んで手垢の定着した5ボタン光学式マイクロソフト製マウス。
壊れてません動きます。しかし売っていいのか?
・よくわかんないメーカー製のUSB外付けフロッピーディスクドライブ。
使うかなあ…
・USBハブ。4口。
ハブを経由すると正常に動きませんとうたった機器の多いこと多いこと。
◆捨てていいっていうかもう役に立たないんだけど捨てにくい物一覧。
・ウイルスバスター2001のCDとパッケージとマニュアル。完璧セット。
・一太郎12のパッケージとマニュアル。CD行方不明。
・今時流行らないポストペット。しかも2001。
…捨てておこうよ、それは。
◆売り飛ばし決定一覧
・古いモバイルノートパソコン。VAIO。
・MOドライブとXPで使えないSCSIカード
・外付けCD-RWドライブ。SCSI接続。
・クソ古いプリンタとインクタンク大量。遅いけど元気。Canon。
スキャナカートリッジをつけるとスキャナに大変身。
何か欲しい物あったら言ってくだされば考えますヽ(´ー`)ノ
PR
この記事にコメントする