Doblogからインポートした過去日記。更新しません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちっこいMDプレイヤーがぶっこわれましたぁ(´・ω・`)
これを枕元に置いて、寝る前に伊奈かっぺいさんのお話を聞かないと眠れないのにぃ。
やはりねこが暴れて何度もおっこちたのが敗因か…
おかーさんが入院した時に買って、退院した後自分の物にした(なんでだ)
真っ赤でオシャレーなMDプレイヤー…
一年ちょっと前のことだったから、保証期間は過ぎてるなあ…(。。)
そこでふと、仕事での経験が物を言うぺらぺーら。
一般的にメーカーでの保証期間は1年だけど、それとは別に
販売店独自の延長保証を設けている場合があるのです。
そういえば、そんなものをつけたような記憶がうっすらと出てきました。
がさがさがさ
ぱぱぱぱーん( ̄▽ ̄)ノ【レシートという名の3年保証書】
うわー、これクレジットカード番号がきっちり印字してあるじょー。
あぶなくねー?
という会話をした記憶がよみがえりました。お兄様と。
お兄様のクレジット番号ですから。
それはそれとして\(-_\)(/_-)/
保証がきいても、その場でぱっと故障が直るわけでもなく。
電気屋さん行かなきゃいけません(´・ω・`)
パソコンの故障のお問い合わせをくださるお客様で、たまに
故障の原因はナンデスカ、普通に使ってたのにーと食い下がるお客様がいらっしゃいます。
でも、壊れた結果だけ見ても原因なんてわからんとですよ(´・ω・`)
ジュースぶっかけたとか高いところから落としたとか踏んだとかで
明らかに物理的に破損しているのではない限り。
お客様の言う「普通に使ってた、壊れるようなことはしていない」も全面的に信用するわけにはいきません…
というか、素直に「ちょっと落としちゃいました」と言うお客様がいたとしても「じゃあそれが原因だよ」
と断定はできないですし、「ちょっと落としただけで壊れることがあるんでしょうか?」と問われても
正直言って困ります(´・ω・`)
壊れない時もあります。
修理部門は警察や探偵さんではないの…
話がそれた\(-_\)(/_-)/
3倍速そうな真っ赤なMDプレイヤーをデンコ○ド○に持って行きました。
症状を話して、実演(?)もやってみて、はいわかりましたお預かりします、と
充電器やリモコンはおろかバッテリすら外して本体だけ預かられたのは
ちょっとカルチャーショックでした。
パソコン修理する時は本体もバッテリもアダプタも果てはリカバリディスクも
全部お預かりしますから…(。。)
バッテリ抜いて、リモコンもなくて、ちゃんと動作確認できるのでしょうか…
MDプレイヤーにはMDプレイヤーの確認方法があるのでしょうが…
わくわく。
これを枕元に置いて、寝る前に伊奈かっぺいさんのお話を聞かないと眠れないのにぃ。
やはりねこが暴れて何度もおっこちたのが敗因か…
おかーさんが入院した時に買って、退院した後自分の物にした(なんでだ)
真っ赤でオシャレーなMDプレイヤー…
一年ちょっと前のことだったから、保証期間は過ぎてるなあ…(。。)
そこでふと、仕事での経験が物を言うぺらぺーら。
一般的にメーカーでの保証期間は1年だけど、それとは別に
販売店独自の延長保証を設けている場合があるのです。
そういえば、そんなものをつけたような記憶がうっすらと出てきました。
がさがさがさ
ぱぱぱぱーん( ̄▽ ̄)ノ【レシートという名の3年保証書】
うわー、これクレジットカード番号がきっちり印字してあるじょー。
あぶなくねー?
という会話をした記憶がよみがえりました。お兄様と。
お兄様のクレジット番号ですから。
それはそれとして\(-_\)(/_-)/
保証がきいても、その場でぱっと故障が直るわけでもなく。
電気屋さん行かなきゃいけません(´・ω・`)
パソコンの故障のお問い合わせをくださるお客様で、たまに
故障の原因はナンデスカ、普通に使ってたのにーと食い下がるお客様がいらっしゃいます。
でも、壊れた結果だけ見ても原因なんてわからんとですよ(´・ω・`)
ジュースぶっかけたとか高いところから落としたとか踏んだとかで
明らかに物理的に破損しているのではない限り。
お客様の言う「普通に使ってた、壊れるようなことはしていない」も全面的に信用するわけにはいきません…
というか、素直に「ちょっと落としちゃいました」と言うお客様がいたとしても「じゃあそれが原因だよ」
と断定はできないですし、「ちょっと落としただけで壊れることがあるんでしょうか?」と問われても
正直言って困ります(´・ω・`)
壊れない時もあります。
修理部門は警察や探偵さんではないの…
話がそれた\(-_\)(/_-)/
3倍速そうな真っ赤なMDプレイヤーをデンコ○ド○に持って行きました。
症状を話して、実演(?)もやってみて、はいわかりましたお預かりします、と
充電器やリモコンはおろかバッテリすら外して本体だけ預かられたのは
ちょっとカルチャーショックでした。
パソコン修理する時は本体もバッテリもアダプタも果てはリカバリディスクも
全部お預かりしますから…(。。)
バッテリ抜いて、リモコンもなくて、ちゃんと動作確認できるのでしょうか…
MDプレイヤーにはMDプレイヤーの確認方法があるのでしょうが…
わくわく。
PR
この記事にコメントする