Doblogからインポートした過去日記。更新しません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カニ到着(≧∇≦)b
およいでる時は茶色だったカニさんが
赤々と茹であがっております(///▽///)
これぞカニ。
大きさ比較のためチョッパーを置いてみました。
…それって一般的なチョッパーの大きさが
認識されてないと意味ないじゃん。
料理バサミでべきべきと殻を切って
それはもうむしゃむしゃと食す。
あふれ出すカニ汁。
ほとばしるカニ肉。
しやわせだーヽ(´ー`)ノ
函館のおばちゃんありがとー。
でも剥くときにトゲが刺さります。やたら痛いです。
アレですか、きゅうりとかといっしょで
トゲが鋭い方がいいカニですか。
…おや、胴体に空洞がありますな。
説明書を読んでみると、ゆでカニは内臓を取ってしまうんだそうです。
ミソにはあんまり興味ないからいいけどねー。
まふーん。
![](http://www6.plala.or.jp/kalkal/doblog-photo/FI336079_0E.jpg)
およいでる時は茶色だったカニさんが
赤々と茹であがっております(///▽///)
これぞカニ。
大きさ比較のためチョッパーを置いてみました。
…それって一般的なチョッパーの大きさが
認識されてないと意味ないじゃん。
料理バサミでべきべきと殻を切って
それはもうむしゃむしゃと食す。
あふれ出すカニ汁。
ほとばしるカニ肉。
しやわせだーヽ(´ー`)ノ
函館のおばちゃんありがとー。
でも剥くときにトゲが刺さります。やたら痛いです。
アレですか、きゅうりとかといっしょで
トゲが鋭い方がいいカニですか。
…おや、胴体に空洞がありますな。
説明書を読んでみると、ゆでカニは内臓を取ってしまうんだそうです。
ミソにはあんまり興味ないからいいけどねー。
まふーん。
![](http://www6.plala.or.jp/kalkal/doblog-photo/FI336079_0E.jpg)
PR
gooニュースより:
四角いスイカの出荷始まる
おお、四角い型にはめて育てると四角いスイカに育つという
伝説は聞いていたが…
…食えないのかぁ。ガッカリ(´-`)
やっぱスイカは丸くないとということですか。ねぇ。
大学の頃、サークル仲間と「まるすいかの会」をやりました。
スイカを普通に切ると、おいしい真ん中の部分から先に食べ始め、
おいしくない皮に近い部分を最後に食べるわけです。
これを逆にすることはできまいか。
そう、スイカの皮をむいてしまえば、外側を先に食べて
真ん中を最後に食べられるではないか。
というわけで開催されたまるすいかの会。
たーのしかったぁ。若かったなあ(´-`)
ちなみに、せっかくむいたまるスイカは
酔っぱらったメンバーにチョップで粉砕されました(≧∇≦)ノ☆
![](http://www6.plala.or.jp/kalkal/doblog-photo/FI277772_1E.jpg)
四角いスイカの出荷始まる
おお、四角い型にはめて育てると四角いスイカに育つという
伝説は聞いていたが…
…食えないのかぁ。ガッカリ(´-`)
やっぱスイカは丸くないとということですか。ねぇ。
大学の頃、サークル仲間と「まるすいかの会」をやりました。
スイカを普通に切ると、おいしい真ん中の部分から先に食べ始め、
おいしくない皮に近い部分を最後に食べるわけです。
これを逆にすることはできまいか。
そう、スイカの皮をむいてしまえば、外側を先に食べて
真ん中を最後に食べられるではないか。
というわけで開催されたまるすいかの会。
たーのしかったぁ。若かったなあ(´-`)
ちなみに、せっかくむいたまるスイカは
酔っぱらったメンバーにチョップで粉砕されました(≧∇≦)ノ☆
![](http://www6.plala.or.jp/kalkal/doblog-photo/FI277772_1E.jpg)
菜摘を食べようと思ったのにうっかりKATSUOが目に入ってしまったです。
ビーフに負けないくらいジューシーでやわらかです。
…それって、味はビーフに負けるってことですかぁー。
確かにおいしーんだけど、肉をハンバーガーの主役として期待すると裏切られるかも。
ハンバーガーというよりは、お魚風味のサンドイッチ。
たけのことトマトがおいしいわ。
来週こそ菜摘をヽ(`Д´)ノ
ビーフに負けないくらいジューシーでやわらかです。
…それって、味はビーフに負けるってことですかぁー。
確かにおいしーんだけど、肉をハンバーガーの主役として期待すると裏切られるかも。
ハンバーガーというよりは、お魚風味のサンドイッチ。
たけのことトマトがおいしいわ。
来週こそ菜摘をヽ(`Д´)ノ
うわ、出てたよ。パンなしバーガー。
前にテレビで見て「んなアホな」と思った食い物。
炭水化物を極力減らすことが、脂肪分を減らすよりもダイエット効果が高いらしい。
ヘルシー指向のモスらしいっちゃあらしいけど、おいしいのかしら。
そしてハンバーガーの定義から外れていないかしら。
残念ながら今日は、他の物を注文した後に
これを発見してしまったので食べれませんでした。
やはり味見しておくべきだろーか…
前にテレビで見て「んなアホな」と思った食い物。
炭水化物を極力減らすことが、脂肪分を減らすよりもダイエット効果が高いらしい。
ヘルシー指向のモスらしいっちゃあらしいけど、おいしいのかしら。
そしてハンバーガーの定義から外れていないかしら。
残念ながら今日は、他の物を注文した後に
これを発見してしまったので食べれませんでした。
やはり味見しておくべきだろーか…