Doblogからインポートした過去日記。更新しません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ウイルスだのスパイウェアだの迷惑メールだのと
イヤなものが蔓延しているインターネット空間でございますが。
先日お仕事中に拾った情報によると、スパイウェア駆除ソフトを騙る
インチキソフトも流行ってきてるらしい。
いろいろ考えるよまったく( ̄Д ̄)
はてなダイアリー - WinFixerとは
・ポップアップ広告として出現し、無料のスパイウェア対策ソフトだよーインストールしてねー
とアピールするらしい
・何度も×をクリックしてもしつこくポップアップが出現し、ウザいらしい
・しかもflash画像で「スキャン中… ○個の脅威が発見されました」
などとえーかげんなことをぬかして人を脅すらしい。お前が脅威だ
・元が海外製で日本語版も出現しているが、訳がいいかげんで笑える
上記リンクの画像参照
・きわめつけは、「スパイウェアが見つかった」と嘘んこの報告をして
「これを除去するには有料版を買いなさい」とクレジットカード番号を要求するらしい
すばらしいインチキソフトですね。感服いたします(゜゜)
こんなもんが原因で「買ったばかりのパソコンが壊れた。返品する」などと抜かす
お客もお客ですがもちろんインチキソフト作った奴が一番悪い。
ぺぺぺぺぺ。
検索で見つけた「WinFixer remover」もスパイウェアに見えてきたり。
※勝手な想像です。実態は知りません。
イヤなものが蔓延しているインターネット空間でございますが。
先日お仕事中に拾った情報によると、スパイウェア駆除ソフトを騙る
インチキソフトも流行ってきてるらしい。
いろいろ考えるよまったく( ̄Д ̄)
はてなダイアリー - WinFixerとは
・ポップアップ広告として出現し、無料のスパイウェア対策ソフトだよーインストールしてねー
とアピールするらしい
・何度も×をクリックしてもしつこくポップアップが出現し、ウザいらしい
・しかもflash画像で「スキャン中… ○個の脅威が発見されました」
などとえーかげんなことをぬかして人を脅すらしい。お前が脅威だ
・元が海外製で日本語版も出現しているが、訳がいいかげんで笑える
上記リンクの画像参照
・きわめつけは、「スパイウェアが見つかった」と嘘んこの報告をして
「これを除去するには有料版を買いなさい」とクレジットカード番号を要求するらしい
すばらしいインチキソフトですね。感服いたします(゜゜)
こんなもんが原因で「買ったばかりのパソコンが壊れた。返品する」などと抜かす
お客もお客ですがもちろんインチキソフト作った奴が一番悪い。
ぺぺぺぺぺ。
検索で見つけた「WinFixer remover」もスパイウェアに見えてきたり。
※勝手な想像です。実態は知りません。
PR
この記事にコメントする