Doblogからインポートした過去日記。更新しません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毒ラスカル君が作った合成生物(と書いてキメラと読んでね)成分解析。
合成生物っつってますが、全部実在の変な名前の生物です。
ていうか、分析される対象が合成生物ということですね(’’)
ちなみに私も変な生き物の名前だけみてケタケタ笑うタイプです。
オルーの93%はオニダルマオコゼの細胞で出来ています
オルーの4%はセンベイダコの細胞で出来ています
オルーの3%はクサレダマチビトビハムシの細胞で出来ています
…(’’)
セアカゴケグモが後家に対する差別用語だから名前を変えようとかいう話が出たこともありましたが
クサレダマチビトビハムシはひどいよな。
ちなみにググってみたけど画像は見つかりませんでした(。。)
(追記)
こんなんらしいです。かなぶんのような全然違うような。
鬱蒼草の43%はパラダイストビヘビの細胞で出来ています
鬱蒼草の41%はスベスベマンジュウガニの細胞で出来ています
鬱蒼草の8%はオオケブカチョッキリの細胞で出来ています
鬱蒼草の6%はクサレダマチビトビハムシの細胞で出来ています
鬱蒼草の2%はミイデラゴミムシの細胞で出来ています
すべすべまんじゅうがに出たー(≧∇≦)
そしてまたしてもクサレダマチビトビハムシ…
ぱぱんだぱっしゃん様は2%がグリーンバナナゴキブリだそうです。
合成生物っつってますが、全部実在の変な名前の生物です。
ていうか、分析される対象が合成生物ということですね(’’)
ちなみに私も変な生き物の名前だけみてケタケタ笑うタイプです。
オルーの93%はオニダルマオコゼの細胞で出来ています
オルーの4%はセンベイダコの細胞で出来ています
オルーの3%はクサレダマチビトビハムシの細胞で出来ています
…(’’)
セアカゴケグモが後家に対する差別用語だから名前を変えようとかいう話が出たこともありましたが
クサレダマチビトビハムシはひどいよな。
ちなみにググってみたけど画像は見つかりませんでした(。。)
(追記)
こんなんらしいです。かなぶんのような全然違うような。
鬱蒼草の43%はパラダイストビヘビの細胞で出来ています
鬱蒼草の41%はスベスベマンジュウガニの細胞で出来ています
鬱蒼草の8%はオオケブカチョッキリの細胞で出来ています
鬱蒼草の6%はクサレダマチビトビハムシの細胞で出来ています
鬱蒼草の2%はミイデラゴミムシの細胞で出来ています
すべすべまんじゅうがに出たー(≧∇≦)
そしてまたしてもクサレダマチビトビハムシ…
ぱぱんだぱっしゃん様は2%がグリーンバナナゴキブリだそうです。
PR
この記事にコメントする