忍者ブログ
Doblogからインポートした過去日記。更新しません。
[93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の雑草君→
ショボーン(´・ω・`)

さて、ここにLANポートとアナログモデムを両方搭載したパソコンがあります。
LANケーブルを、電話線を挿すモジュラーコネクタに挿してみましょう。
…ささってしまうんですよねぇ。固定されないけど。
そこで「ちゃんとささらない!故障だ!」
とか一旦思いこんでしまうと、もう一個似たような
コネクタがあることなんか目に入らないんですかねぇ。
俗に言うアウトオブ眼中。
「いや、それモジュラーだし」って指摘する方の身にもなってください。(無茶ゆーな)
…おもしろいなあ( ̄▽ ̄;)


拍手[0回]

PR
ねむいです。
トシかしら。3時間ちょいしか寝てないと、さすがに起きれません。

だからさー、もう寝ようっていう時間におもむろにOperaだのSleipnirだの
インストールして動作確認始めるのやめようよ…

こいつだ。こいつのせいだ。
第一印象としては、自分のとこの技術力のなさをIEのせいにするのはやめてくださいと思った。
そして自分の不摂生の責任を懸賞サイトになすりつけるのもやめましょう<俺

どうなんでしょうね、こういうことを言うのは。企業として。
私はセキュリティ方面やプログラムには明るくないので、
2段階ログイン方式を保持しつつIE6の件のパッチにも対応するようにするのが
そんなに難しいことなのか、
他のエラーが出てないページはここより安全性が低いのか、
どーもわかりませんが。

わかるのは、IE以外では動作確認しておりませんページがやたら多いことと、
このサイトにログインするためにいちいちブラウザを変えるのは面倒だということだけです。
あじゃぱー

拍手[0回]

踏まれても、蹴られても
たくましく立ち上がる雑草のようになりたい。

でも

できれば踏まれも蹴られもしたくないもんだね。

ションボリ(´・ω・`)


拍手[0回]

わたし、大学の合唱団にいた頃、著作権に関する基本概念をたたき込まれました。

団員がみんなして楽譜の原版を買わずにコピーして使っていると
楽譜が売れないから作曲家や出版社が儲からない。
儲からないと、ごはんが食べられない。
だから、作曲家が作曲をやめてしまったり、
出版社が楽譜を出版するのをやめてしまったりする。
すると困るのは自分たち。
だから、楽譜はコピーしないで買いませう。

もっともだと思いました。
だから今も、気に入った楽譜があったら極力買うし、CDも借りてコピーなんかしないで
気に入ったら自分で買います。

実際はそれだけの理屈ではなく、
ごはんが食べられなくなって作曲やめるまでに至らなくても利益が損なわれるとか、
作成者の名誉の問題とかあるのでしょうが。
基本はそういうことだと、思っています。

何故、著作権法があるのか。
自分が何気なくしたことの結果が、どうなるのか。
それさえ考えてくれれば、世の中もうちょっと穏便にすむんではないかしら。

トラックバック:
[著作権制度が古くなったのか?]

拍手[0回]

[トラックバック企画 あなたの嫌いな日本語教えてください]

言葉というのはそれ単体ではそれだけの意味しかなく、ある言い回しや会話の中に使われて始めて
イヤな印象を与えたり感動を呼び起こしたりするものですが、
確かに「違くて」「好きくない」のよーな文法間違ってるヨーな言葉は
連発されると頭悪そうな印象を受けます。
頭悪そうなのは嫌いです。
自分もわざとそういう言葉を使う時はあるけどさ。

それはさておき、私の嫌いな言葉は「幻滅」
人に勝手に幻想抱いておいてそれが崩れたからってショックを受けられても。
美人が鼻をかんだって、脇毛が生えてたって、
美形がトイレに行ったってエロ本読んだっていいじゃないっすか。
その人の自由だそりゃ。
あんたの想像通りになるために人は生きてるわけじゃないのだよ。

同義語として
「君には失望したよ」
「あなたがそんな人だったなんて!」
「そんな子に育てた覚えはありませんよ」

等があります。

あと、「この女」という言葉もなんか嫌いです。
「女」という単語に否定的な意味が込められているケースが多いように感じます。
「この男」だとそうでもないんだけど。何故。

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オルー
性別:
非公開
職業:
教えない
趣味:
ねこいじり
ブログパーツおきば
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]