Doblogからインポートした過去日記。更新しません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
精神世界2連発。
一応性別不詳のつもりで通してきたけどもう萌えバトンとかでバレバレだと思うので
今まで書かないでいたこれをぶちまけてしまおう。
「デートしたら男の子がおごらなきゃいけない」とか
「結婚したら女の子が炊事洗濯をやるもんだ」
「女の子はだらしない格好をしちゃいかん。社会人は化粧をするべし」
「男の子が人前で泣くな。みっともない」
そういった、いわゆる「社会的な性差に基づく男女差別」が
大っ嫌いです。異常に抵抗を覚えます。
ワリカンしたらいいじゃないっすか。
お金ある方がおごればいいじゃないっすか。
どっちかが仕事をやめるんならともかく、共働きなら二人とも家事をするべきじゃないっすか。
女の子がおしゃれして化粧をしなきゃいけないなんて誰が決めた。めんどくさいわ。
男の子が弱くたっていいじゃないですか。男であるというだけで強さを要求されても困るっしょや。
肉体的な男女差に基づく区別はしょうがないんですけどね。
生理休暇とか出産育児休暇とか。
クソ重たい荷物はマッチョな男が持つとか。
でも自分で持てる荷物は持っていたいものです。
男だからって、あんまり逞しくないのに重いもの持たされるのはかわいそうです。
しょうがないとは思うけど、「女の体は弱い」をふりかざしていろいろ要求するのもなんだか。いや。
女だからという以前に弱いんで偉そうなこと言えないんすけどね_| ̄|○
男だから強くあらねばならないと思って無理に強くふるまう子には
失敬だけどあわれみを感じてしまう。
そのまんまでいいんだよ。
性格的な男女差は、どうも脳みその構造が違うことから派生しているらしくて、一概に
「女だからネチネチしてるんだろうとか根拠がないこと言うなやヽ(`Д´)ノ」
なんて堂々とは言えませんけど。
例外というか、大多数にあてはまらない人間も多いわけですから
男か女かでひとくくりにしないでいただきたいものです。
「これだから女は…」ちゃうわヽ(`Д´)ノ
ネチネチしているのは俺個人の資質であって女であることには関係ないと。主張したい。
血液型とか星座ではわりと素直に型にはめられているのにね。
んなもんだから、普通電車の女性専用車両とか映画館のレディースデー(メンズデーはない)とか
ガソリンスタンドのレディースデーにも意地で逆らってますね。
いや、この地方で普通電車の女性専用車両なんてないし乗る機会もないけど。
寝台車は女性専用車両取りますよ。だって寝るんですもの。(←このへんもわけわからん)
こんな性格がいったいどんなトラウマによって培われたのか思い返してみる。
小さい頃に親父と別れたとか、その親父は横暴で母をこきつかってて
優しくしてるとこなんか見たことなくてすっけべーで嫌いだったとか
クラスの男子はいじめて女子はいじめなかったとか、そういう下地があるのだろうが。
いやそれ関係あるのか。何かの反動か。
はっきり覚えているのは。
大学の1年だか2年の頃、全然興味ないのに一般教養の単位のために取ってた
社会学だか倫理学だかの授業で寝ていたら、教授にバコっと殴られて
「だらしない女だな!」と言われた。
寝てて怒られるのは至極当然のこととして、殴られてもしょうがないと認めましょう。
しかし、その「だらしない女」という言葉に、「女でありながらだらしない人間」
に対する侮蔑がありありと含まれているように感じた。
寝ていたのが男であったら、「だらしない男だな!」とは言わなかったと思う。
女がだらしないのは、男がだらしないのよりも激しくだらしないと思われているから。
多分それからではなかったろうか。「女」と呼ばれることが嫌いになったのは。
「この女」「あの女」という言い方に、女に対する侮蔑が含まれていると
感じるようになってしまったのは。
「この男」「あの男」なら平気なのにね。不公平だね。
ちなみにその教授の名前も授業内容も覚えてねーよ。単位は取ったけど。
だから私とつきあう人は、こういう変なこだわりをすべて受け止めてくれるか、
いっそぶちこわしてくれるような人じゃないとダメでしょうね(’’)
さて……
一応性別不詳のつもりで通してきたけどもう萌えバトンとかでバレバレだと思うので
今まで書かないでいたこれをぶちまけてしまおう。
「デートしたら男の子がおごらなきゃいけない」とか
「結婚したら女の子が炊事洗濯をやるもんだ」
「女の子はだらしない格好をしちゃいかん。社会人は化粧をするべし」
「男の子が人前で泣くな。みっともない」
そういった、いわゆる「社会的な性差に基づく男女差別」が
大っ嫌いです。異常に抵抗を覚えます。
ワリカンしたらいいじゃないっすか。
お金ある方がおごればいいじゃないっすか。
どっちかが仕事をやめるんならともかく、共働きなら二人とも家事をするべきじゃないっすか。
女の子がおしゃれして化粧をしなきゃいけないなんて誰が決めた。めんどくさいわ。
男の子が弱くたっていいじゃないですか。男であるというだけで強さを要求されても困るっしょや。
肉体的な男女差に基づく区別はしょうがないんですけどね。
生理休暇とか出産育児休暇とか。
クソ重たい荷物はマッチョな男が持つとか。
でも自分で持てる荷物は持っていたいものです。
男だからって、あんまり逞しくないのに重いもの持たされるのはかわいそうです。
しょうがないとは思うけど、「女の体は弱い」をふりかざしていろいろ要求するのもなんだか。いや。
女だからという以前に弱いんで偉そうなこと言えないんすけどね_| ̄|○
男だから強くあらねばならないと思って無理に強くふるまう子には
失敬だけどあわれみを感じてしまう。
そのまんまでいいんだよ。
性格的な男女差は、どうも脳みその構造が違うことから派生しているらしくて、一概に
「女だからネチネチしてるんだろうとか根拠がないこと言うなやヽ(`Д´)ノ」
なんて堂々とは言えませんけど。
例外というか、大多数にあてはまらない人間も多いわけですから
男か女かでひとくくりにしないでいただきたいものです。
「これだから女は…」ちゃうわヽ(`Д´)ノ
ネチネチしているのは俺個人の資質であって女であることには関係ないと。主張したい。
血液型とか星座ではわりと素直に型にはめられているのにね。
んなもんだから、普通電車の女性専用車両とか映画館のレディースデー(メンズデーはない)とか
ガソリンスタンドのレディースデーにも意地で逆らってますね。
いや、この地方で普通電車の女性専用車両なんてないし乗る機会もないけど。
寝台車は女性専用車両取りますよ。だって寝るんですもの。(←このへんもわけわからん)
こんな性格がいったいどんなトラウマによって培われたのか思い返してみる。
小さい頃に親父と別れたとか、その親父は横暴で母をこきつかってて
優しくしてるとこなんか見たことなくてすっけべーで嫌いだったとか
クラスの男子はいじめて女子はいじめなかったとか、そういう下地があるのだろうが。
いやそれ関係あるのか。何かの反動か。
はっきり覚えているのは。
大学の1年だか2年の頃、全然興味ないのに一般教養の単位のために取ってた
社会学だか倫理学だかの授業で寝ていたら、教授にバコっと殴られて
「だらしない女だな!」と言われた。
寝てて怒られるのは至極当然のこととして、殴られてもしょうがないと認めましょう。
しかし、その「だらしない女」という言葉に、「女でありながらだらしない人間」
に対する侮蔑がありありと含まれているように感じた。
寝ていたのが男であったら、「だらしない男だな!」とは言わなかったと思う。
女がだらしないのは、男がだらしないのよりも激しくだらしないと思われているから。
多分それからではなかったろうか。「女」と呼ばれることが嫌いになったのは。
「この女」「あの女」という言い方に、女に対する侮蔑が含まれていると
感じるようになってしまったのは。
「この男」「あの男」なら平気なのにね。不公平だね。
ちなみにその教授の名前も授業内容も覚えてねーよ。単位は取ったけど。
だから私とつきあう人は、こういう変なこだわりをすべて受け止めてくれるか、
いっそぶちこわしてくれるような人じゃないとダメでしょうね(’’)
さて……
PR
こねこちゃんの名前は、うみ姐さんの「チョコブラウニー」という案をいただいて
「こげちょこ」になりました(≧∇≦)b
獣医さんに行くと診察券に「○○こげちょこ様」って書かれるのね。うふふ。
ちなみに、「コゲ」はおそれおおくも鳥山明先生のお宅の
黒ニャンコのお名前でもあります。
なむなむ( ̄人 ̄)
パソコン机の下のじゅうたんがお気に入りらしいです。
踏みそうだなあ…
何も教えてないのにちゃんとトイレにシッコをするよいこだよ(ノ_;)
と思ってたら、さっきパジャマに着替えたら裾がなんかベトベト濡れてて
においをかいでみたら臭かった……
……(’’)まあ、いっか。おおむねトイレ使ってるらしいし。
そして、コンビニの袋を結んだやつでそれはそれは楽しそうに暴れる
安上がりで元気な子です。
おもちゃいらねぇや。
タヴィはついにこげちょこに向かってシャーシャー言い始めました。
反撃開始です。
でも本気は出しません。オトナですから!
私の部屋はもともとタヴィだけが入室を許された
奴にとってはいわゆる聖域でした。
そこによくわかんないちっこいのが侵入してきたのですから
機嫌が悪くもなろうというものでしょう。
もうこんなんなっちゃってます。すねてるのか?→
そして私を見つめる目つきが怨みがましく見えるのは…
きっと…気のせいだ……元から目つき悪いモン……
複数のねこを飼い始める時は、先住猫がすねないように
今まで以上にかわいがらねばなりません。
なでなでごろごろとゴマをすってます。
早く仲良くなっておくれ。
サヴィが一匹だったところにタヴィを連れてきた時には、
翌日にはこんな光景が見れたもんだけどねぇ…
案外やんちゃっ子だからな、タヴィは(’’)
「こげちょこ」になりました(≧∇≦)b
獣医さんに行くと診察券に「○○こげちょこ様」って書かれるのね。うふふ。
ちなみに、「コゲ」はおそれおおくも鳥山明先生のお宅の
黒ニャンコのお名前でもあります。
なむなむ( ̄人 ̄)
パソコン机の下のじゅうたんがお気に入りらしいです。
踏みそうだなあ…
何も教えてないのにちゃんとトイレにシッコをするよいこだよ(ノ_;)
と思ってたら、さっきパジャマに着替えたら裾がなんかベトベト濡れてて
においをかいでみたら臭かった……
……(’’)まあ、いっか。おおむねトイレ使ってるらしいし。
そして、コンビニの袋を結んだやつでそれはそれは楽しそうに暴れる
安上がりで元気な子です。
おもちゃいらねぇや。
タヴィはついにこげちょこに向かってシャーシャー言い始めました。
反撃開始です。
でも本気は出しません。オトナですから!
私の部屋はもともとタヴィだけが入室を許された
奴にとってはいわゆる聖域でした。
そこによくわかんないちっこいのが侵入してきたのですから
機嫌が悪くもなろうというものでしょう。
もうこんなんなっちゃってます。すねてるのか?→
そして私を見つめる目つきが怨みがましく見えるのは…
きっと…気のせいだ……元から目つき悪いモン……
複数のねこを飼い始める時は、先住猫がすねないように
今まで以上にかわいがらねばなりません。
なでなでごろごろとゴマをすってます。
早く仲良くなっておくれ。
サヴィが一匹だったところにタヴィを連れてきた時には、
翌日にはこんな光景が見れたもんだけどねぇ…
案外やんちゃっ子だからな、タヴィは(’’)
わし宛に身に覚えがない大荷物が届きました。
なんか親に怪訝な顔をされましたが
差出人は日清ペットフード。
…なんか当たったんじゃん?!
いっぱい応募したのに当たらなかったってぼやいてたのオカンでしょーが!
コレだろコレ!
日本の猫居間キャンペーン|日清ペットフード
しかもF賞のコーヒーテーブルて…
A賞の水飲み器がほしかったて…
選んで応募できるんだからほしいのに応募しろよ!(笑)
まあ、点数が違うからA賞だと当たらなかったでしょうが(’’)
こげちょこが幸せを運んできたということにしましょうヽ(´ー`)ノ
置く場所ないけど。
さっそくタヴィが下に入り込んで居心地良さそうにしてました。
なんか親に怪訝な顔をされましたが
差出人は日清ペットフード。
…なんか当たったんじゃん?!
いっぱい応募したのに当たらなかったってぼやいてたのオカンでしょーが!
コレだろコレ!
日本の猫居間キャンペーン|日清ペットフード
しかもF賞のコーヒーテーブルて…
A賞の水飲み器がほしかったて…
選んで応募できるんだからほしいのに応募しろよ!(笑)
まあ、点数が違うからA賞だと当たらなかったでしょうが(’’)
こげちょこが幸せを運んできたということにしましょうヽ(´ー`)ノ
置く場所ないけど。
さっそくタヴィが下に入り込んで居心地良さそうにしてました。
今日はゆーきさんの高レベルセッションにキャリコ参加しました。
選択肢がいっぱいあるセッションで、どれ選ぶとどうなるのかなーって
わくわくでした♪ヽ(▽⌒ヽ)(ノ⌒▽)ノ♪
おかげで、他のパーティーならどうするのかなーって見てみたくて
リテイクをやらない趣味のGMに、みんなしてリテイクをリクエスト。
どうなるかなー(´▽`)
キャリコはグラスランナーです。お気楽草原妖精です。
隠し事には向きませんヽ(`Д´)ノ
でも隠してなきゃいけないことはなんとなくわかるの(´・ω・`)
そんで…
いや、PLはずっと隠しておくこともできるよ?!
でもここでチラっと漏らさないとキャリコとしては嘘じゃない?!(笑)
(」 ̄□ ̄)」<王様の耳はロバの耳ーー
(以下詳細隠蔽)こちらも参照のこと(笑)
疲れちゃってオリフ一人で盗賊ギルドに行かせちゃったりしたけど
本人は平気だったそうです(。。)
曰く、「襲撃されても相手が人間ならどうにかなる」だそうで。
そうなのかなぁ。
終わり良ければすべてよしということデ(’’)
嫌な奴が逃げちゃったけど目的ははたしたのデ(’’)
いやー、高レベルセッションに出ると見たこともない呪文が出てきますネ。
ゆーきさんはサービス精神旺盛ですネ(´▽`)
どうでもいいけどルールブックにつけた付箋が紙製でぐちゃぐちゃで
役立たずになったのでどうにかしなければと思います。
PDFファイルにして目次作ったら簡単にひけるのになあ。
鬼のよーにめんどいしなあ。
そんなことやるとコピーして配るのが簡単になっちゃうから出版元もやらないだろうなあ。
選択肢がいっぱいあるセッションで、どれ選ぶとどうなるのかなーって
わくわくでした♪ヽ(▽⌒ヽ)(ノ⌒▽)ノ♪
おかげで、他のパーティーならどうするのかなーって見てみたくて
リテイクをやらない趣味のGMに、みんなしてリテイクをリクエスト。
どうなるかなー(´▽`)
キャリコはグラスランナーです。お気楽草原妖精です。
隠し事には向きませんヽ(`Д´)ノ
でも隠してなきゃいけないことはなんとなくわかるの(´・ω・`)
そんで…
いや、PLはずっと隠しておくこともできるよ?!
でもここでチラっと漏らさないとキャリコとしては嘘じゃない?!(笑)
(」 ̄□ ̄)」<王様の耳はロバの耳ーー
(以下詳細隠蔽)こちらも参照のこと(笑)
疲れちゃってオリフ一人で盗賊ギルドに行かせちゃったりしたけど
本人は平気だったそうです(。。)
曰く、「襲撃されても相手が人間ならどうにかなる」だそうで。
そうなのかなぁ。
終わり良ければすべてよしということデ(’’)
嫌な奴が逃げちゃったけど目的ははたしたのデ(’’)
いやー、高レベルセッションに出ると見たこともない呪文が出てきますネ。
ゆーきさんはサービス精神旺盛ですネ(´▽`)
どうでもいいけどルールブックにつけた付箋が紙製でぐちゃぐちゃで
役立たずになったのでどうにかしなければと思います。
PDFファイルにして目次作ったら簡単にひけるのになあ。
鬼のよーにめんどいしなあ。
そんなことやるとコピーして配るのが簡単になっちゃうから出版元もやらないだろうなあ。
嫌いな人が増えていくよ
話しかけると不幸になる人が増えていくよ
返事すると不幸になる人が増えていくよ
放っておけばいいのかな
かかわらなければいいのかな
それが大人ってことなのかな
だったら大人になるっていいことなのかな
大人になるのは誰かを何かを無視することなのかな
説明したらわかってくれるって思ったらダメですか
話し合ったら嫌いじゃなくなるかもって思ったらダメですか
嫌いでいるのがイヤだから嫌いな理由をなくそうと
なくならなくても何か納得しようとしたいと思ったらダメですか
話しかけても返事をしてくれない人をどうしたらいいですか
無視することがさらに事態を悪化させることを気付いていますか
逃げますか
私が嫌っても痛かないのでしょうけど
逃げますか
他の人に飛び火がいっても
逃げますか
相手が「死のう」と思ってても
逃げますか
何が起ころうと全部私のせいなんでしょうね
逃げるんですね
逃げればいいでしょう
ええ
何が起ころうとあなたのせいじゃないんですから
危ない性質の奴が勝手に自滅していくだけなんですから
注:この愚痴の対象の人は多分読んでません。
吐きたかったんです。ごめんなさい。
話しかけると不幸になる人が増えていくよ
返事すると不幸になる人が増えていくよ
放っておけばいいのかな
かかわらなければいいのかな
それが大人ってことなのかな
だったら大人になるっていいことなのかな
大人になるのは誰かを何かを無視することなのかな
説明したらわかってくれるって思ったらダメですか
話し合ったら嫌いじゃなくなるかもって思ったらダメですか
嫌いでいるのがイヤだから嫌いな理由をなくそうと
なくならなくても何か納得しようとしたいと思ったらダメですか
話しかけても返事をしてくれない人をどうしたらいいですか
無視することがさらに事態を悪化させることを気付いていますか
逃げますか
私が嫌っても痛かないのでしょうけど
逃げますか
他の人に飛び火がいっても
逃げますか
相手が「死のう」と思ってても
逃げますか
何が起ころうと全部私のせいなんでしょうね
逃げるんですね
逃げればいいでしょう
ええ
何が起ころうとあなたのせいじゃないんですから
危ない性質の奴が勝手に自滅していくだけなんですから
注:この愚痴の対象の人は多分読んでません。
吐きたかったんです。ごめんなさい。