Doblogからインポートした過去日記。更新しません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日のハンドルネームバトンでぱんださんがつぶやいた一言に
インスパイアされたかじゃみんこと紫峰かざみさんがマジで作成したキャラ名バトン。
渡されたままふところであたためまくってました_| ̄|○
あったまりすぎた!さわると火傷するぜ! (`・ω・´) ノ
1あなたのキャラの名前と、簡単なプロフィールをお願いします。
(ひそひそひそ…じー……どーん)
ソレル「えっ、多いから代表一人にする?オレ?!Σ( ̄□ ̄;)
えーと…(’’;) どーも、ソレルです。魔術師です。
…盗賊じゃないぞ。魔術師だぞ。
この鍵開けセットはただの趣味で…いや、好きなわけじゃなくてやむにまれず…(ごにょごにょ)
手先が器用なのはちょっと自慢だけど、ハーフエルフだからそうなんだって
昔いじめられたからフクザツなんだー(。。)
ちなみに苗字はないのだ。長い名前の人ちょっとうらやましい」
2名前の由来を教えてください。
「死んだ母さんが、好きなハーブ…っていうか野菜?の名前からつけたんだってさ。
はっぱのくせに酸っぱいんでオレはあんまり好きじゃなかったけど
母さんはわさわさ食べてたなあ…。
亡くなった後でわかったことなんだけど、あれ食べ過ぎは毒なんだって…(。。)」
はい、また暗い設定つきました!
元々は猫の毛色の種類からとった名前ですが、アルファベットでの綴りを調べてたら
毛色名の綴りじゃなくて野菜が出てきまして…
ハーブは好きなので、これでいいやって綴りを決めてしまいました。
ねこにゃんのソレル色は、アビシニアンの毛色の一種です。
頭のてっぺんが黒っぽい一般的なアビシニアンの毛色は「ルディ」で、
これは女性っぽいのでお母さんの名前にしました。
ソレルはもうちょっと明るいオレンジっぽい色のにゃんこです。
「ルディ ソレル」で検索するとねこにゃんいっぱい出てきますよ(≧∇≦)
ソレルが75000円で売られてたりします。
他にもソードワールドのキャラは猫の品種名や毛色、体格の名称でかためてます。
シャルト・リュー(シャルトリュー)、アビィ・シニアン・フォレスト(アビシニアン)、
ルシアン・ブルー(ロシアンブルー)、キャリコ(三毛の毛色)、ヴァン・ターキッシュ(ターキッシュ・バン)、
カーク・レクス(セルカーク・レックス)、オーリエン・タルア(オリエンタル・ショートヘアー)、
ペル(ペルシャ)、タビー(縞の毛色)、コビー(骨太な体格)、
ウェイジャン・ノール・フォレスト(ノルウェイジャン・フォレストキャット)…
…そろそろ人の名前になりそうな猫名が尽きてきたので次のキャラはどうしてくれようかと。
NPCは犬だったり他の動物シリーズだったり。
ちなみにUOのキャラは「ねこ」ではなく「ネコ科動物」シリーズです。
大和シャードにはジャガー、オセロット、リュンクス、サーバル、カラカル、ヒョウがいます。
3皆さんにどう呼ばれていますか?
また、隠し名、二つ名、あだ名があれば、よかったら教えてください。
「普通に…ソレルだよ。略しようがない名前だし…。
ソルトとかソレアとか間違えられたことはあるが。しょっぱいな。
『ソレルお兄ちゃん』は照れくさいからやめれってば(///▽///)ノシ」
二つ名はかじゃみんにつけてもらった「ナイショのまじかる☆テイマー 魔法少年ソレル♪」というのがあります。
「☆」がポイントです(≧∇≦)b
ハーフエルフであることを隠してたので、セッションの参加希望の時に
「ハーフエルフ(ないしょ)」と書き続けてきたのが印象に残っていたようです。
でもカミングアウトしちゃったので「ややナイショ」になりました。ごめんよ(’’)
隠し名と言えば、そのうちソレル・フォレストとか苗字がつきます。
隠し家族がいっぱいいるんですよ。設定だけで終わる家族が…
4あなたのキャラはそれらの名前を気に入っていますか?
「さっき言った母さんのこともあって、実はあんまり好きじゃない(。。)
でも、死んだ母さんがオレのために残してくれたものでもあるんだ…
大事にしてるよ。」
日本語で書くと「逸れる」なのがなにげに彼の性格にマッチしているようでいないようで
意味深ですね (`・ω・´) b
5キャラ名の由来が気になる人に、バトンを渡してください。
もらってから時間がたってしまったのでたいていの知人に回ってるようなあっひゃー(ノ゜▽゜)ノ
…と思ったら、みなさん書くのに時間がかかるようでわりと回ってませんでした。
雲丹丸さん…にはもう回っているようですが、キャラ名の由来は聞いたけど
さらにディープに語っていただきたいですというリクエストをこめて(^▽^)/
あと、月光繋がりであらたさん、みづほさんに。
そして別方面の風花丸さんに。UOキャラでもレンドウィンさんでも (`・ω・´) b
↓できればこの注意書きも添えて回してくれると嬉しいです
渡す相手は、キャラでもプレイヤーでも、何人でもかまいません。
プレイヤーとしての回答、キャラとしての回答、両方あればどちらもお願いします。
TRPGキャラクター用に作ったバトンですが、オリジナルキャラならどんな子でも答えてみてください。
一度に答えるキャラは何人でもOKです。2巡目を期待して、少し残しておくのもいいかも♪
…2巡目も推奨らしいです。いきなり発案者に戻してみようかしら(笑)
回答済おともだち
デルるん シュラ様 ツィンクちゃん セリーヌちゃん スケッチ君 シャーリー姐さん カーリィ姉さん
リッツェさん アルティさん&レクさん レンドウィンさん ウニちゃん
インスパイアされたかじゃみんこと紫峰かざみさんがマジで作成したキャラ名バトン。
渡されたままふところであたためまくってました_| ̄|○
あったまりすぎた!さわると火傷するぜ! (`・ω・´) ノ
1あなたのキャラの名前と、簡単なプロフィールをお願いします。
(ひそひそひそ…じー……どーん)
ソレル「えっ、多いから代表一人にする?オレ?!Σ( ̄□ ̄;)
えーと…(’’;) どーも、ソレルです。魔術師です。
…盗賊じゃないぞ。魔術師だぞ。
この鍵開けセットはただの趣味で…いや、好きなわけじゃなくてやむにまれず…(ごにょごにょ)
手先が器用なのはちょっと自慢だけど、ハーフエルフだからそうなんだって
昔いじめられたからフクザツなんだー(。。)
ちなみに苗字はないのだ。長い名前の人ちょっとうらやましい」
2名前の由来を教えてください。
「死んだ母さんが、好きなハーブ…っていうか野菜?の名前からつけたんだってさ。
はっぱのくせに酸っぱいんでオレはあんまり好きじゃなかったけど
母さんはわさわさ食べてたなあ…。
亡くなった後でわかったことなんだけど、あれ食べ過ぎは毒なんだって…(。。)」
はい、また暗い設定つきました!
元々は猫の毛色の種類からとった名前ですが、アルファベットでの綴りを調べてたら
毛色名の綴りじゃなくて野菜が出てきまして…
ハーブは好きなので、これでいいやって綴りを決めてしまいました。
ねこにゃんのソレル色は、アビシニアンの毛色の一種です。
頭のてっぺんが黒っぽい一般的なアビシニアンの毛色は「ルディ」で、
これは女性っぽいのでお母さんの名前にしました。
ソレルはもうちょっと明るいオレンジっぽい色のにゃんこです。
「ルディ ソレル」で検索するとねこにゃんいっぱい出てきますよ(≧∇≦)
ソレルが75000円で売られてたりします。
他にもソードワールドのキャラは猫の品種名や毛色、体格の名称でかためてます。
シャルト・リュー(シャルトリュー)、アビィ・シニアン・フォレスト(アビシニアン)、
ルシアン・ブルー(ロシアンブルー)、キャリコ(三毛の毛色)、ヴァン・ターキッシュ(ターキッシュ・バン)、
カーク・レクス(セルカーク・レックス)、オーリエン・タルア(オリエンタル・ショートヘアー)、
ペル(ペルシャ)、タビー(縞の毛色)、コビー(骨太な体格)、
ウェイジャン・ノール・フォレスト(ノルウェイジャン・フォレストキャット)…
…そろそろ人の名前になりそうな猫名が尽きてきたので次のキャラはどうしてくれようかと。
NPCは犬だったり他の動物シリーズだったり。
ちなみにUOのキャラは「ねこ」ではなく「ネコ科動物」シリーズです。
大和シャードにはジャガー、オセロット、リュンクス、サーバル、カラカル、ヒョウがいます。
3皆さんにどう呼ばれていますか?
また、隠し名、二つ名、あだ名があれば、よかったら教えてください。
「普通に…ソレルだよ。略しようがない名前だし…。
ソルトとかソレアとか間違えられたことはあるが。しょっぱいな。
『ソレルお兄ちゃん』は照れくさいからやめれってば(///▽///)ノシ」
二つ名はかじゃみんにつけてもらった「ナイショのまじかる☆テイマー 魔法少年ソレル♪」というのがあります。
「☆」がポイントです(≧∇≦)b
ハーフエルフであることを隠してたので、セッションの参加希望の時に
「ハーフエルフ(ないしょ)」と書き続けてきたのが印象に残っていたようです。
でもカミングアウトしちゃったので「ややナイショ」になりました。ごめんよ(’’)
隠し名と言えば、そのうちソレル・フォレストとか苗字がつきます。
隠し家族がいっぱいいるんですよ。設定だけで終わる家族が…
4あなたのキャラはそれらの名前を気に入っていますか?
「さっき言った母さんのこともあって、実はあんまり好きじゃない(。。)
でも、死んだ母さんがオレのために残してくれたものでもあるんだ…
大事にしてるよ。」
日本語で書くと「逸れる」なのがなにげに彼の性格にマッチしているようでいないようで
意味深ですね (`・ω・´) b
5キャラ名の由来が気になる人に、バトンを渡してください。
もらってから時間がたってしまったのでたいていの知人に回ってるようなあっひゃー(ノ゜▽゜)ノ
…と思ったら、みなさん書くのに時間がかかるようでわりと回ってませんでした。
雲丹丸さん…にはもう回っているようですが、キャラ名の由来は聞いたけど
さらにディープに語っていただきたいですというリクエストをこめて(^▽^)/
あと、月光繋がりであらたさん、みづほさんに。
そして別方面の風花丸さんに。UOキャラでもレンドウィンさんでも (`・ω・´) b
↓できればこの注意書きも添えて回してくれると嬉しいです
渡す相手は、キャラでもプレイヤーでも、何人でもかまいません。
プレイヤーとしての回答、キャラとしての回答、両方あればどちらもお願いします。
TRPGキャラクター用に作ったバトンですが、オリジナルキャラならどんな子でも答えてみてください。
一度に答えるキャラは何人でもOKです。2巡目を期待して、少し残しておくのもいいかも♪
…2巡目も推奨らしいです。いきなり発案者に戻してみようかしら(笑)
回答済おともだち
デルるん シュラ様 ツィンクちゃん セリーヌちゃん スケッチ君 シャーリー姐さん カーリィ姉さん
リッツェさん アルティさん&レクさん レンドウィンさん ウニちゃん
PR
ちっこいMDプレイヤーがぶっこわれましたぁ(´・ω・`)
これを枕元に置いて、寝る前に伊奈かっぺいさんのお話を聞かないと眠れないのにぃ。
やはりねこが暴れて何度もおっこちたのが敗因か…
おかーさんが入院した時に買って、退院した後自分の物にした(なんでだ)
真っ赤でオシャレーなMDプレイヤー…
一年ちょっと前のことだったから、保証期間は過ぎてるなあ…(。。)
そこでふと、仕事での経験が物を言うぺらぺーら。
一般的にメーカーでの保証期間は1年だけど、それとは別に
販売店独自の延長保証を設けている場合があるのです。
そういえば、そんなものをつけたような記憶がうっすらと出てきました。
がさがさがさ
ぱぱぱぱーん( ̄▽ ̄)ノ【レシートという名の3年保証書】
うわー、これクレジットカード番号がきっちり印字してあるじょー。
あぶなくねー?
という会話をした記憶がよみがえりました。お兄様と。
お兄様のクレジット番号ですから。
それはそれとして\(-_\)(/_-)/
保証がきいても、その場でぱっと故障が直るわけでもなく。
電気屋さん行かなきゃいけません(´・ω・`)
パソコンの故障のお問い合わせをくださるお客様で、たまに
故障の原因はナンデスカ、普通に使ってたのにーと食い下がるお客様がいらっしゃいます。
でも、壊れた結果だけ見ても原因なんてわからんとですよ(´・ω・`)
ジュースぶっかけたとか高いところから落としたとか踏んだとかで
明らかに物理的に破損しているのではない限り。
お客様の言う「普通に使ってた、壊れるようなことはしていない」も全面的に信用するわけにはいきません…
というか、素直に「ちょっと落としちゃいました」と言うお客様がいたとしても「じゃあそれが原因だよ」
と断定はできないですし、「ちょっと落としただけで壊れることがあるんでしょうか?」と問われても
正直言って困ります(´・ω・`)
壊れない時もあります。
修理部門は警察や探偵さんではないの…
話がそれた\(-_\)(/_-)/
3倍速そうな真っ赤なMDプレイヤーをデンコ○ド○に持って行きました。
症状を話して、実演(?)もやってみて、はいわかりましたお預かりします、と
充電器やリモコンはおろかバッテリすら外して本体だけ預かられたのは
ちょっとカルチャーショックでした。
パソコン修理する時は本体もバッテリもアダプタも果てはリカバリディスクも
全部お預かりしますから…(。。)
バッテリ抜いて、リモコンもなくて、ちゃんと動作確認できるのでしょうか…
MDプレイヤーにはMDプレイヤーの確認方法があるのでしょうが…
わくわく。
これを枕元に置いて、寝る前に伊奈かっぺいさんのお話を聞かないと眠れないのにぃ。
やはりねこが暴れて何度もおっこちたのが敗因か…
おかーさんが入院した時に買って、退院した後自分の物にした(なんでだ)
真っ赤でオシャレーなMDプレイヤー…
一年ちょっと前のことだったから、保証期間は過ぎてるなあ…(。。)
そこでふと、仕事での経験が物を言うぺらぺーら。
一般的にメーカーでの保証期間は1年だけど、それとは別に
販売店独自の延長保証を設けている場合があるのです。
そういえば、そんなものをつけたような記憶がうっすらと出てきました。
がさがさがさ
ぱぱぱぱーん( ̄▽ ̄)ノ【レシートという名の3年保証書】
うわー、これクレジットカード番号がきっちり印字してあるじょー。
あぶなくねー?
という会話をした記憶がよみがえりました。お兄様と。
お兄様のクレジット番号ですから。
それはそれとして\(-_\)(/_-)/
保証がきいても、その場でぱっと故障が直るわけでもなく。
電気屋さん行かなきゃいけません(´・ω・`)
パソコンの故障のお問い合わせをくださるお客様で、たまに
故障の原因はナンデスカ、普通に使ってたのにーと食い下がるお客様がいらっしゃいます。
でも、壊れた結果だけ見ても原因なんてわからんとですよ(´・ω・`)
ジュースぶっかけたとか高いところから落としたとか踏んだとかで
明らかに物理的に破損しているのではない限り。
お客様の言う「普通に使ってた、壊れるようなことはしていない」も全面的に信用するわけにはいきません…
というか、素直に「ちょっと落としちゃいました」と言うお客様がいたとしても「じゃあそれが原因だよ」
と断定はできないですし、「ちょっと落としただけで壊れることがあるんでしょうか?」と問われても
正直言って困ります(´・ω・`)
壊れない時もあります。
修理部門は警察や探偵さんではないの…
話がそれた\(-_\)(/_-)/
3倍速そうな真っ赤なMDプレイヤーをデンコ○ド○に持って行きました。
症状を話して、実演(?)もやってみて、はいわかりましたお預かりします、と
充電器やリモコンはおろかバッテリすら外して本体だけ預かられたのは
ちょっとカルチャーショックでした。
パソコン修理する時は本体もバッテリもアダプタも果てはリカバリディスクも
全部お預かりしますから…(。。)
バッテリ抜いて、リモコンもなくて、ちゃんと動作確認できるのでしょうか…
MDプレイヤーにはMDプレイヤーの確認方法があるのでしょうが…
わくわく。
面白そうなので、かじゃみんのところから「RPGバトン」を拾ってきてみました。
君はこの世界の勇者として召喚された…
とはいえ、私は君の特徴を全く知らない…
これから君の事を教えてくれたまえ。
…(´▽`)
昔あったゲームブックの導入を思い出しました。
文章のうしろに選択肢があって、これを選んだ人は何番の項目に飛ぶ、っていうやつ。
サウンドノベルの原型みたいなものでしたねぇ。
コンピュータの普及で最近はそういうのなくなりましたけど…
…ってここで語ってもしょうがないので\(-_\)(/_-)/オイトイテ
前の人がイロモノ回答に走ったので追従します!ごー!
[Q1] まずは名前からだ…君のいた世界の名を忘れ、
この世界での名前を教えてくれたまえ。
ボク…?なまえ?好きなのにしていいの?
じゃー、チョコレート・ブラウニーっ(≧∇≦)
あのね、うみねーさんっていう人がつけてくれて、かっこよくておいしそーなのに
そんな長いなまえ呼べねーって「こげちょこ」にされたんだよーヽ(`Д´)ノ
あ、忘れていーんだよね?元のなまえ。
[Q2] なるほど、よくわかった…では次に君の職業を教えてくれないか?
深く考える必要は無い、勝手に職を作っても良いぞ。
作ってもいい?(きらーん)
ではボクは「かじり師」になりますっ (`・ω・´) ノ
いろんなものをかじるおしごとだよー。
本とかふうとうとかチラシとかコンビニブクロとか兄ちゃんとかお手々とかー。
[Q3] ははは、強そうじゃないか…次は得意とする武器だ…
そうだな…3つくらい教えてくれ。
ぶき! (`・ω・´) きらーん
まずはこのキバ!
まだ乳歯だからほそくてするどくてイタイってヒョーバンなの!
それとツメ!
かじるものをガッチリこていするのに欠かせないよ!
あとは…ごろごろ鳴るこののどっ!
ごろごろいうと、かじられておこったおかーさんもふにゃーってなってなでなでーってしてくれるんだよー。
[Q4] ではその武器を用意させよう…次は防具だ、何を着たいかね?
いくらでも用意させるぞ?
ほえ。よういしてくれるの?元からもってるんだったのにー(。。)
着るものはね、兄ちゃんたちみたいなしましまの毛皮がほしーな。
他にも三毛とか白とか、ふかふかしてるのとかー。
だっておかーさんが「みけにゃんがほしかった」って言うんだモーン( ̄Д ̄)
あとね、あのね…
おふろに落ちてもさむくなくてしずまない、すーつがほしいー。
このまえこわかったにょー(/◇;)
[Q5] ほほう…なかなかオシャレじゃないか…おっと忘れるところだった、
武器の名前はどうするんだ?
君専用の武器だからな名前があっても良いだろう?
ぶきになまえ! (`・ω・´) しゃきーん
キバは、針みたいだから「ナニモノヲモウガツニードル」!
ツメは切られたらヤダから「セカイイチカタイネイル」!
ごろごろのどは…「ホネヌキ音波発生装置」!
…なんでボク、こんなことば知ってるの?(・.)
[Q6] うむ、良い名だ。そういえばこの世界の名はなんだったっけかな?
おっちゃんの住んでるトコじゃないのっ?!Σ( ̄□ ̄;)
コドモのボクでもつっこむよっ?!
しょーがないなー、なまえつけてあげる。
「カイセキツーディッシュ・カルクロカン・カツブシ」
…あ、よだれ( ̄¬ ̄)
[Q7] そうだそうだ、ド忘れしてしまったよ。
この世界では魔法が使える、どんな魔法がお好みか?
おー…(゜゜)
あの、あの、いつも兄ちゃんが逃げちゃうたかーいところにのぼれるまほうとー、
のぼってもおかーさんにおこられないまほうとー、
どあ閉まってるお部屋に入れるまほうー。
たっこ兄ちゃんだけいっつもあったかいお部屋で寝れてずるいじょーヽ(`Д´)ノ
ボクをひとりにするにゃー。こねこちゃんなのにー。
…あとね、たっこ兄ちゃんがシャーっていわないでやさしくしてくれるまほう、ほしーな。
[Q8] ほう、そうか…では武器、魔法を駆使して使う技だが、どんな技名なのかね?
好きなだけ見せてくれ。できれば自分で考えた技名が私は好みだ。
わざ!(゜゜)
んーと…あーしてこーして…
うん、まずまほうを使っておかーさんの部屋にこんばんはします。
そしてホネヌキ音波発生装置を鳴らしながらたっこ兄ちゃんにまほうを使って、いっしょに寝ます。
えむぴーがカイフクしたら、まほうで本棚のうえにのぼって、おいてあるはこに入って、いっしょに寝ます。
…じゃなかった。
はこに入ってるかみでセカイイチカタイネイルをお手入れしたあと、
ナニモノヲモウガツニードルでかじります。かじります。かじります。けったりもします。
あ、おかーさんはまほうで黙らせておきます。
トドメにおフトンにおしっこなんかもしちゃう。
名付けて「真夜中の破壊王」。
(勘弁してくれええぇぇ… byおかーさん)
[Q9] むぅ…危うく巻き込まれて死ぬところだったよ…では旅は1人では辛かろう?
パートナーを用意しよう、どのような人が良いかね?詳しく教えてくれ。
間柄、性別、全て都合の良いように考えて構わんよ。
しんだらおこられちゃうからね?しなないでね?
ぱーとなーって、あいぼうのことだよねっ。(わくわく)
兄ちゃんたちはみんなオトナででっかいから、ボクとおなじくらいの大きさの
あいぼうがほしいナー。
三毛のおんなのこー。
そんでいっしょにかじりっこしたり、ネコキック合戦したり、なめなめしたりするのー。
…あれ?むかしそんな子がいっぱいいたよーな気がするけど…
おぼえてないの…なんだろ…(。。)
(きょうだい、と言いたいらしいです。 byおかーさん)
[Q10]では手配しておこう…そういえば何を目的に旅をするのだ?
旅、するの?ボク(・.)
ここでゴロゴロしてたいナー。
…でも、どっか帰りたいトコロがあるよーな気がする。
そこには、おかーさん……あれ?おかーさん、ここにいるのに。
どこだろー…おぼえてないの(。。)
[Q11]まぁそんなところか…結構結構…結果的にラスボスを倒すわけだが、
む?ラスボスの名前は…?
たおすのかー。ボクすげー。
なまえは…「オフロ」だね!
リベンジってゆーんだよ。りべんじ。
[Q12]ははは、そうだったな! そいつが一番の元凶で悪い奴だ!
またまたド忘れしてしまった!
どうでも良いのだが、戦闘に勝利したら決めセリフは何と言うのかね?
でしょ!でしょ!(≧∇≦)
勝ったら「いい湯だな♪あははん♪」ていうのっ。
「風呂上がりのぎうにうをください」でもいいなー。
こしにてをあててグイってねー。
[Q13]気合入ってるじゃない…ビリビリ気迫が伝わったよ…
実は私には名前が無いのだ…良かったら名前を付けてくれないか?
…(´・ω・`)おっちゃん、かぁいそうなひとなんだね。
実はおっちゃんがこのバトンに答えたらよくない?
なまえは「バトンの魔神(仮)」にしとくね。
[Q14]気に入ったよ、ありがとう。君は「力」・「魔力」・「素早さ」で
何が一番長けているのかね?また、それの用途を教えてくれないか?
なんたって素早さいちばんだよ! (`・ω・´) ノ
どあが開いたスキにちょースピードでお部屋に入るんだ!
兄ちゃんたちが逃げてもちょースピードでおっかけるしね!
魔力もけっこうたかいと思うよ。
このまえ、おかーさんのおにーちゃんっていうひとをホネヌキーにしたもん。
[Q15]ふむ…では最後だ、君のいた世界からこの世界に召喚し、
仲間にしたい人物を紹介してくれたまえ…何人でも良い(要はバトンを回す人)
じんぶつ…にんげんじゃなきゃダメっ?!
ボクねこだからねこでいいよね?ね?
たっこ兄ちゃんとさっこ兄ちゃんとくろおじさんときっこおじさんと…
あぁん、シャーって断られたあー(/◇;)
しょーがない、ここにえさをおいて誰かひっかかるまで待つの。
以上、こげちょこによるRPGバトンでした。
→このエサにひっかかった人はバトンをお持ち帰りください( ̄ー ̄)ノ
…元はどんなバトンだったのやら。
私も制作者の人ごめんなさいかもしれません。
君はこの世界の勇者として召喚された…
とはいえ、私は君の特徴を全く知らない…
これから君の事を教えてくれたまえ。
…(´▽`)
昔あったゲームブックの導入を思い出しました。
文章のうしろに選択肢があって、これを選んだ人は何番の項目に飛ぶ、っていうやつ。
サウンドノベルの原型みたいなものでしたねぇ。
コンピュータの普及で最近はそういうのなくなりましたけど…
…ってここで語ってもしょうがないので\(-_\)(/_-)/オイトイテ
前の人がイロモノ回答に走ったので追従します!ごー!
[Q1] まずは名前からだ…君のいた世界の名を忘れ、
この世界での名前を教えてくれたまえ。
ボク…?なまえ?好きなのにしていいの?
じゃー、チョコレート・ブラウニーっ(≧∇≦)
あのね、うみねーさんっていう人がつけてくれて、かっこよくておいしそーなのに
そんな長いなまえ呼べねーって「こげちょこ」にされたんだよーヽ(`Д´)ノ
あ、忘れていーんだよね?元のなまえ。
[Q2] なるほど、よくわかった…では次に君の職業を教えてくれないか?
深く考える必要は無い、勝手に職を作っても良いぞ。
作ってもいい?(きらーん)
ではボクは「かじり師」になりますっ (`・ω・´) ノ
いろんなものをかじるおしごとだよー。
本とかふうとうとかチラシとかコンビニブクロとか兄ちゃんとかお手々とかー。
[Q3] ははは、強そうじゃないか…次は得意とする武器だ…
そうだな…3つくらい教えてくれ。
ぶき! (`・ω・´) きらーん
まずはこのキバ!
まだ乳歯だからほそくてするどくてイタイってヒョーバンなの!
それとツメ!
かじるものをガッチリこていするのに欠かせないよ!
あとは…ごろごろ鳴るこののどっ!
ごろごろいうと、かじられておこったおかーさんもふにゃーってなってなでなでーってしてくれるんだよー。
[Q4] ではその武器を用意させよう…次は防具だ、何を着たいかね?
いくらでも用意させるぞ?
ほえ。よういしてくれるの?元からもってるんだったのにー(。。)
着るものはね、兄ちゃんたちみたいなしましまの毛皮がほしーな。
他にも三毛とか白とか、ふかふかしてるのとかー。
だっておかーさんが「みけにゃんがほしかった」って言うんだモーン( ̄Д ̄)
あとね、あのね…
おふろに落ちてもさむくなくてしずまない、すーつがほしいー。
このまえこわかったにょー(/◇;)
[Q5] ほほう…なかなかオシャレじゃないか…おっと忘れるところだった、
武器の名前はどうするんだ?
君専用の武器だからな名前があっても良いだろう?
ぶきになまえ! (`・ω・´) しゃきーん
キバは、針みたいだから「ナニモノヲモウガツニードル」!
ツメは切られたらヤダから「セカイイチカタイネイル」!
ごろごろのどは…「ホネヌキ音波発生装置」!
…なんでボク、こんなことば知ってるの?(・.)
[Q6] うむ、良い名だ。そういえばこの世界の名はなんだったっけかな?
おっちゃんの住んでるトコじゃないのっ?!Σ( ̄□ ̄;)
コドモのボクでもつっこむよっ?!
しょーがないなー、なまえつけてあげる。
「カイセキツーディッシュ・カルクロカン・カツブシ」
…あ、よだれ( ̄¬ ̄)
[Q7] そうだそうだ、ド忘れしてしまったよ。
この世界では魔法が使える、どんな魔法がお好みか?
おー…(゜゜)
あの、あの、いつも兄ちゃんが逃げちゃうたかーいところにのぼれるまほうとー、
のぼってもおかーさんにおこられないまほうとー、
どあ閉まってるお部屋に入れるまほうー。
たっこ兄ちゃんだけいっつもあったかいお部屋で寝れてずるいじょーヽ(`Д´)ノ
ボクをひとりにするにゃー。こねこちゃんなのにー。
…あとね、たっこ兄ちゃんがシャーっていわないでやさしくしてくれるまほう、ほしーな。
[Q8] ほう、そうか…では武器、魔法を駆使して使う技だが、どんな技名なのかね?
好きなだけ見せてくれ。できれば自分で考えた技名が私は好みだ。
わざ!(゜゜)
んーと…あーしてこーして…
うん、まずまほうを使っておかーさんの部屋にこんばんはします。
そしてホネヌキ音波発生装置を鳴らしながらたっこ兄ちゃんにまほうを使って、いっしょに寝ます。
えむぴーがカイフクしたら、まほうで本棚のうえにのぼって、おいてあるはこに入って、いっしょに寝ます。
…じゃなかった。
はこに入ってるかみでセカイイチカタイネイルをお手入れしたあと、
ナニモノヲモウガツニードルでかじります。かじります。かじります。けったりもします。
あ、おかーさんはまほうで黙らせておきます。
トドメにおフトンにおしっこなんかもしちゃう。
名付けて「真夜中の破壊王」。
(勘弁してくれええぇぇ… byおかーさん)
[Q9] むぅ…危うく巻き込まれて死ぬところだったよ…では旅は1人では辛かろう?
パートナーを用意しよう、どのような人が良いかね?詳しく教えてくれ。
間柄、性別、全て都合の良いように考えて構わんよ。
しんだらおこられちゃうからね?しなないでね?
ぱーとなーって、あいぼうのことだよねっ。(わくわく)
兄ちゃんたちはみんなオトナででっかいから、ボクとおなじくらいの大きさの
あいぼうがほしいナー。
三毛のおんなのこー。
そんでいっしょにかじりっこしたり、ネコキック合戦したり、なめなめしたりするのー。
…あれ?むかしそんな子がいっぱいいたよーな気がするけど…
おぼえてないの…なんだろ…(。。)
(きょうだい、と言いたいらしいです。 byおかーさん)
[Q10]では手配しておこう…そういえば何を目的に旅をするのだ?
旅、するの?ボク(・.)
ここでゴロゴロしてたいナー。
…でも、どっか帰りたいトコロがあるよーな気がする。
そこには、おかーさん……あれ?おかーさん、ここにいるのに。
どこだろー…おぼえてないの(。。)
[Q11]まぁそんなところか…結構結構…結果的にラスボスを倒すわけだが、
む?ラスボスの名前は…?
たおすのかー。ボクすげー。
なまえは…「オフロ」だね!
リベンジってゆーんだよ。りべんじ。
[Q12]ははは、そうだったな! そいつが一番の元凶で悪い奴だ!
またまたド忘れしてしまった!
どうでも良いのだが、戦闘に勝利したら決めセリフは何と言うのかね?
でしょ!でしょ!(≧∇≦)
勝ったら「いい湯だな♪あははん♪」ていうのっ。
「風呂上がりのぎうにうをください」でもいいなー。
こしにてをあててグイってねー。
[Q13]気合入ってるじゃない…ビリビリ気迫が伝わったよ…
実は私には名前が無いのだ…良かったら名前を付けてくれないか?
…(´・ω・`)おっちゃん、かぁいそうなひとなんだね。
実はおっちゃんがこのバトンに答えたらよくない?
なまえは「バトンの魔神(仮)」にしとくね。
[Q14]気に入ったよ、ありがとう。君は「力」・「魔力」・「素早さ」で
何が一番長けているのかね?また、それの用途を教えてくれないか?
なんたって素早さいちばんだよ! (`・ω・´) ノ
どあが開いたスキにちょースピードでお部屋に入るんだ!
兄ちゃんたちが逃げてもちょースピードでおっかけるしね!
魔力もけっこうたかいと思うよ。
このまえ、おかーさんのおにーちゃんっていうひとをホネヌキーにしたもん。
[Q15]ふむ…では最後だ、君のいた世界からこの世界に召喚し、
仲間にしたい人物を紹介してくれたまえ…何人でも良い(要はバトンを回す人)
じんぶつ…にんげんじゃなきゃダメっ?!
ボクねこだからねこでいいよね?ね?
たっこ兄ちゃんとさっこ兄ちゃんとくろおじさんときっこおじさんと…
あぁん、シャーって断られたあー(/◇;)
しょーがない、ここにえさをおいて誰かひっかかるまで待つの。
以上、こげちょこによるRPGバトンでした。
→このエサにひっかかった人はバトンをお持ち帰りください( ̄ー ̄)ノ
…元はどんなバトンだったのやら。
私も制作者の人ごめんなさいかもしれません。