忍者ブログ
Doblogからインポートした過去日記。更新しません。
[101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

冬場からだいぶ気になっていたのですが
静電気がパチパチいうのでーす。
車もパチパチするし、職場のドアノブもパチパチするのでーす。
なので、静電気パチパチ防止効果のあるリストバンドを買ってみましたー。

きてぃーちゃんかよ。
「伝導線維で、体にたまった静電気を空中放電」するらしい…
そうか…空中に放電するのか…
なんか効果なさそう…

案の定、今日もパチパチしたさ。
それともアレですか、信じないから効かないんですか。
プラシボ効果ですか。ええぇ。

手首痛のためのサポーターとしてはなかなかいい感じでした。きゅきゅっ。


拍手[0回]

PR
すっかり忘却していたタイヤ交換に行ってまいりました。
最後(?)の雪が降ってから何週間たったやら、
こんなに春春としているのに冬タイヤで走ってたんかい自分。

ガソリンを入れてもらいに行くと「車検いかがですか~」
「エンジンオイルの交換はいかがですか~」と言われるのは、
ハンバーガーを買うと「ポテトもいかがですか~」と言われるのに
ちょっと似ていると思った。

拍手[0回]

[イラク邦人人質]

やぱりこの話題については書いてるお方が多いようで…
政治とか外交とか興味ない自分でも、さすがにコレは手に汗握って行く末を気にしてしまう。
「自衛隊を撤退させないと人質をコロス」ですよ。
そんな、マンガかドラマみたいな。(ぉ

自衛隊派遣に反対してた人々はソレ見たことかと思ったことでしょう。
名目はどうあれ、自衛隊って軍事組織でしょう。
「復興支援のための人道的活動です」なんつって、武装した屈強なひとたちを送り込んだって
現地の人たちには「よその国から軍隊がやってきた」ようにしか見えませんもの。
「軍事的侵略ではないので撤退を要求されるいわれはない」とかゆーても説得力ありませんぜ旦那。

小泉さんは自衛隊撤退させる気はないらしい…。
卑劣な手段に屈するものかーという心意気はわからないでもないが、人質にされた人は死んじゃうんだヨ?
ここで人命最優先ダロって考えちゃうのはやっぱり甘ちゃんなの?

人質救出に全力をつくす所存らしい…。
なんすか、相手の要求は飲まないで粘ってなんとかスキをついて人質を救出できる作戦とかあるんですか。
それこそマンガかドラマですな。
そんなことができるスペシャリストな人材が実は日本にいるんすか。
忍者か。ニンジャなのか。

追記:
人質になった当人たちは、危険を承知でわざわざイラクに行ったんでしょうから
私はあんまり同情しないのですが、詳しい事情は知りませんので
ひょっとしたら同情の余地があるのかもしれませんが\(-_\)(/_-)/オイトイテ

政治を知らない甘チャンとしてはやはり、人質取り返してから
ミサイルでもなんでも打ち込めばぁ?(マテ)と思ってしまうのですよ。
やはりマンガの読み過ぎですか。
人質解放するために一番手っ取り早い「相手の要求を飲む」ことをしないで
地道な外交努力に走るのが国とか組織とかいうものなんでしょうね。
人間ーなんてららーらーららららーら♪

拍手[0回]

ネット仲間の風花丸さんから、内祝いが届きました。
♪ヽ(▽⌒ヽ)(ノ⌒▽)ノ♪
お風呂セットを送ったので(?)おしゃれな花びら入浴剤が届きました。
一人一人に違う物を贈ったそうで、マメなお人でござるー。

前から気になっていたのだが、何故出産祝いのお祝い返しは内祝いというのだろう。
では外祝いはなんだろう。ないのか。

どうでもいいけど辞書ってみた。
 うちいわい ―いはひ 3 【内祝(い)】
 (1)身内や親しい者だけでする祝い事。
 (2)自分の家の祝い事の記念として、交際のある人々に贈り物をすること。また、その贈り物。

from大辞林。

そーか、出産祝い返しに限らず身内のお祝いのことを内祝いというのか…。
では外祝いは、知らない人からもらうお誕生日プレゼントとかだろうか。
…そんな言葉は ナイ。

うちの叔母さんあたりは、「お祝いを贈るとお返しが来て気を遣うから贈らない」
という思想を持ってるらしい。大人って。
けど、そんなのあまりに寂しいよネ。

拍手[0回]

ここに用意されているデザインテンプレートは今のところたった3種類。
そして、自分でデザインをいじくるにはどうやらスタイルシートがわからないといけないらしい…。
というわけで、人様のデザインをお借りしてきましたヽ(´ー`)ノ
紫月美夜様、ありがとうございます。
ありがたい人がいるものですね。

ここからさらにオリジナルテイストプラスしてカスタマイズしていきたい心意気です。
そこで何故最後だけ日本語かというツッコミを入れてくださると大変ありがたい。
そういえばJavaスクリプトも勉強したいんだったわ。
とか言いながら、やらなければいけないことから逃げています!
ランナウェイ!...............゛(ノ><)ノだーっしゅ

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オルー
性別:
非公開
職業:
教えない
趣味:
ねこいじり
ブログパーツおきば
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]