Doblogからインポートした過去日記。更新しません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ネットに「嫌な書き込み」 加害女児を家裁送致
このニュースをテレビで見ていたが、すごくイヤーな気分になった。
そんな馬鹿をやらかした本人たちにではない。
しつけをするべき教育現場や両親たちにでもない。
テレビの報道というものに嫌気がさした。
事の発端が「ネットで悪口を書かれた」としか紹介されないこと。
だからどんな悪口を書かれたのさ?殺したくなるほどの悪口って?
チャットなの掲示板なの?相手が見ていることを知ってて書いたか?
ネット上でもオフでもいいからいさめたのか、いきなり殺りに行ったのか?
知りたい事情がなーんにも知らされない。
それがないと、刺した方の子はただの危ない奴で刺された方は被害者。
さすがにそんな言い方はしてなかったけどね。
ただただ子供にインターネットをやらせることの暗黒面だけが強調されるテレビ報道。
オレだって小さい頃いじめられて相手に殺意を抱いたことも殴りかかったこともある。
大きくなってから、ネット上で悪口を書かれてコイツ殺したろかと思ったこともある。
ネットじゃなくても、全人格否定するようなことをドーンと言われて「死ねや」と思ったこともある。
でも実際に殺す勇気はなかった。いや、殺すのなんて勇気じゃないわー。
相手だってかわいそうじゃん。死んじゃうんだよ? 自分、前科者になるし(´-`)
オレのちっちゃい頃にはインターネットはなかったけど、
もしあって、似たようなことをされたとしても、
実際殺しに行くという行動には出なかっただろうというぐらいの自信はある。
実際に殺す行動に出てしまうっていうのは、その子のそれまでの
人格形成や人間関係にも原因があったのであろう。
ネット上のやりとりで顔が見えなかったことの影響も軽くはないと思うけど
ネットだろうとオフだろうと電話だろうと、ちょっとしたいさかいが大事に発展して
傷害沙汰にまでなる可能性があるのは同じなのに。
この手の事件にありがちだけど、ネットのやりとりだということけが
盛大にやり玉に挙げられる。
それで気分が悪いのは、やっぱり自分がネット弁慶で毎晩チャットばかりしているからであろうか。
チャットが好きなのーって周りに言いふらしたら白い目でみられてしまいそうな雰囲気を作り上げられるのが、嫌い。
さらに腹が立つのは、うちの母まで「ネットはコワイねぇ」という意味の感想をもらすこと。
そんなに理解なかったのですか、母上。
私、コワイですか。人殺しそうですか。
じゃあ、クラスでいじめがあって自殺者や殺人者が出たら学校は悪者かねー?
まあ最近では登校拒否もわりと寛容に認められているらしいが。
ネットニュースではもう少ーしだけ詳しい事情がわかる。
ネットに「嫌な書き込み」 やめるよう求めトラブルに
★ネットに容姿ばかにする書き込み 小6女児死亡事件
もっと深くもぐっていけば詳しい事情がわかりそうだけど、
帰って来れなくなりそうだから勘弁してくれぃ。
そっか、お顔のこと馬鹿にされたんだね…
一度は、やめてくれって言ったんだね…
それだけわかっただけでも、少しスッキリした。
死んじゃった子は戻ってこないし、殺っちゃった罪は消えないけど。
報道によって作り上げられた理由じゃなく、ちゃんとした理由を、感情の流れを、知りたかった。
自分が同じようにならないように。コロスだなんて気分に、させないように。
…無駄かな┐(´~`)┌
このニュースをテレビで見ていたが、すごくイヤーな気分になった。
そんな馬鹿をやらかした本人たちにではない。
しつけをするべき教育現場や両親たちにでもない。
テレビの報道というものに嫌気がさした。
事の発端が「ネットで悪口を書かれた」としか紹介されないこと。
だからどんな悪口を書かれたのさ?殺したくなるほどの悪口って?
チャットなの掲示板なの?相手が見ていることを知ってて書いたか?
ネット上でもオフでもいいからいさめたのか、いきなり殺りに行ったのか?
知りたい事情がなーんにも知らされない。
それがないと、刺した方の子はただの危ない奴で刺された方は被害者。
さすがにそんな言い方はしてなかったけどね。
ただただ子供にインターネットをやらせることの暗黒面だけが強調されるテレビ報道。
オレだって小さい頃いじめられて相手に殺意を抱いたことも殴りかかったこともある。
大きくなってから、ネット上で悪口を書かれてコイツ殺したろかと思ったこともある。
ネットじゃなくても、全人格否定するようなことをドーンと言われて「死ねや」と思ったこともある。
でも実際に殺す勇気はなかった。いや、殺すのなんて勇気じゃないわー。
相手だってかわいそうじゃん。死んじゃうんだよ? 自分、前科者になるし(´-`)
オレのちっちゃい頃にはインターネットはなかったけど、
もしあって、似たようなことをされたとしても、
実際殺しに行くという行動には出なかっただろうというぐらいの自信はある。
実際に殺す行動に出てしまうっていうのは、その子のそれまでの
人格形成や人間関係にも原因があったのであろう。
ネット上のやりとりで顔が見えなかったことの影響も軽くはないと思うけど
ネットだろうとオフだろうと電話だろうと、ちょっとしたいさかいが大事に発展して
傷害沙汰にまでなる可能性があるのは同じなのに。
この手の事件にありがちだけど、ネットのやりとりだということけが
盛大にやり玉に挙げられる。
それで気分が悪いのは、やっぱり自分がネット弁慶で毎晩チャットばかりしているからであろうか。
チャットが好きなのーって周りに言いふらしたら白い目でみられてしまいそうな雰囲気を作り上げられるのが、嫌い。
さらに腹が立つのは、うちの母まで「ネットはコワイねぇ」という意味の感想をもらすこと。
そんなに理解なかったのですか、母上。
私、コワイですか。人殺しそうですか。
じゃあ、クラスでいじめがあって自殺者や殺人者が出たら学校は悪者かねー?
まあ最近では登校拒否もわりと寛容に認められているらしいが。
ネットニュースではもう少ーしだけ詳しい事情がわかる。
ネットに「嫌な書き込み」 やめるよう求めトラブルに
★ネットに容姿ばかにする書き込み 小6女児死亡事件
もっと深くもぐっていけば詳しい事情がわかりそうだけど、
帰って来れなくなりそうだから勘弁してくれぃ。
そっか、お顔のこと馬鹿にされたんだね…
一度は、やめてくれって言ったんだね…
それだけわかっただけでも、少しスッキリした。
死んじゃった子は戻ってこないし、殺っちゃった罪は消えないけど。
報道によって作り上げられた理由じゃなく、ちゃんとした理由を、感情の流れを、知りたかった。
自分が同じようにならないように。コロスだなんて気分に、させないように。
…無駄かな┐(´~`)┌
PR
この記事にコメントする